重要なお知らせ
更新日:2022年6月21日
ここから本文です。
「県民の日」は明治6(1873)年6月15日に栃木県と宇都宮県が合併し、おおむね現在と同じ形の栃木県が誕生したことを記念して、昭和60年に制定されました。県では、この日を祝して、11日(土曜日)に県庁および県議会議事堂で記念イベントを行いました。
県議会議事堂ではオープニングセレモニーが行われ、福田知事は「本県の魅力と実力を実感していただき、“オールとちぎ”で本県の魅力を県内外に発信して、未来に誇れる元気な“とちぎ”を共につくりましょう」とあいさつ。10月に開催される「いちご一会とちぎ国体・とちぎ大会」のPRとして、本県選手団が着用するユニフォーム姿のとちまるくんが登場したほか、国体イメージソングに合わせて高校生がダンスパフォーマンスを披露しました。
続いて行われたステージイベントでは、県警察音楽隊の演奏のほか、本県ゆかりのアーティストの情報をまとめたウェブサイト「とちぎアーティストバンク」の設立記念コンサートが行われました。また、とちぎ未来大使の鈴木杏奈(すずき あんな)さんも登場。歌やトークで会場を沸かせました。
県庁の屋内外では、とちぎナイスハートバザールや地震・火災の疑似体験などができる「とちぎ防災・減災フェア」など県庁各所属・関係団体による事業PRが行われ、多くの人でにぎわいました。
あいさつする福田知事
ユニフォーム姿のとちまるくん
とちぎアーティストバンク設立記念コンサート
の様子
起震車体験をする来場者
来場者でにぎわう県庁
お問い合わせ
県民文化課
〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館7階
電話番号:028-623-2580
ファックス番号:028-623-2121
Email:bunka@pref.tochigi.lg.jp