重要なお知らせ
更新日:2022年6月6日
ここから本文です。
栃木県では、事業者における公害防止及び環境保全に関する理解を深め、環境に配慮した事業活動を推進するための講習会を定期的に開催しています。
令和4年度に、特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律(化管法)に関する法令が改正されたことに伴い、本改正について理解を深めることを目的に開催します。
また、カーボンニュートラル実現に向けた栃木県の取組を題材とした講演もありますので、皆様の積極的な御参加をお待ちしております。
1 日時
令和4(2022)年7月4日(月曜日)13時30分~16時00分 (受付開始 13時00分)
2 内容
(1) 講演「化管法の見直しとPRTR届出の電子届出推進について」
経済産業省 製造産業局 化学物質管理課 化学物質リスク評価室 課長補佐 石津 さおり氏
独立行政法人 製品評価技術基盤機構 化学物質管理センター リスク管理課 課長 中川 知香氏
(2) 講演「カーボンニュートラル実現に向けた栃木県の取組について」
栃木県環境森林部気候変動対策課
3 場所
栃木県庁 研修館講堂(宇都宮市塙田1丁目1-20)
4 共催
宇都宮市、一般社団法人栃木県産業環境管理協会
5 申し込み
下記参加案内をご覧ください。皆様の御参加をお待ちしております。
お問い合わせ
環境保全課
〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館11階
電話番号:028-623-3188
ファックス番号:028-623-3138