重要なお知らせ

 

閉じる

ホーム > 健康・保健衛生 > 健康福祉センター > 新型コロナウイルス感染症濃厚接触者における災害時の避難について

更新日:2021年12月28日

ここから本文です。

新型コロナウイルス感染症濃厚接触者における災害時の避難について

 災害時には、健康観察期間中でも、危険な場所にいる人は避難することが原則です。

 

 ●避難とは[難]を避けることです。安全な場所にいる人は避難場所に行く必要はありません。

 ●お住まいの市町のハザードマップにより、事前に自宅の災害リスクを確認しましょう。(ハザードマップは、市のホームページからご確認ください。)

 足利市のハザードマップはこちら(外部サイトへリンク)

 佐野市のハザードマップはこちら(外部サイトへリンク)

 

 緊急時において近くの避難場所・避難所へ避難する場合、必ず事前に電話で濃厚接触者であることを市に伝え、ご相談いただくようお願いします。

 <各市の災害時の連絡先>

  足利市:危機管理課 防災・安全担当 0284-20-2247

      代表番号          0284-20-2222

  佐野市:危機管理課 防災係 0283-20-3056

      代表番号      0283-24-5111

お問い合わせ

安足健康福祉センター

〒326-0032 足利市真砂町1-1

電話番号:0284-41-5900

ファックス番号:0284-44-1088

Email:ansoku-kfc@pref.tochigi.lg.jp

バナー広告