重要なお知らせ

 

閉じる

更新日:2016年2月5日

ここから本文です。

平成26年度とちぎ産業活力大賞

「平成26年度とちぎ産業活力大賞」が決定しました!

 平成26年度は、18件の応募があり、その中から、有識者等による審査委員会の選考を経て、以下のとおり最優秀賞1件、優秀賞【ものづくり部門】1件、優秀賞【商業・サービス部門】1件、特別賞2件、特別功労賞1名が決定しました。

 

最優秀賞

(株)中村製作所

 (自動車部品等の製造/那須烏山市)

・自動車部品を中心とした精密部品を製造。加工技術の研究開発を続け、最先端の技術を磨き続けている。高精度の部品を供給することにより、国内大手企業から高い評価と信頼を得ているほか、品質の高さは海外でも認められている。

・インターンシップの積極的な受け入れ、県内学生や地元出身者の優先的な採用、定年後も働ける環境の整備等、地域の産業人材の育成、確保にも貢献している。

 

優秀賞【ものづくり部門】

(株)オプトニクス精密

 (精密部品加工/足利市)

・高精度のメッシュフィルター等の超精密加工部品を製造。当社の開発したフィルターを使用することにより、大手メーカーがインクジェットプリンターの高速化や医療機器であるネブライザーの商品化を実現させており、先端ものづくり産業や医療機器産業等の高度化に重要な技術として期待されている。

・地元大学からのインターンシップの受け入れや地元学生の積極的な採用等、地域の産業人材の育成にも貢献している。 

 

優秀賞【商業・サービス部門】

(株)横倉本店

(酒類・食料品卸売業/宇都宮市)

・長年にわたり、県内酒卸売業をリードしてきた。酒類等の卸問屋としての役割から、消費者等のニーズに対応した商品開発を積極的に行いながらサービス等を提供する製造卸としての機能の強化に取り組んでいる。

・国の農商工連携事業第一号認定を受けたカクテル等、商品の企画や開発を積極的に行っており、地域農産物を活用した酒類等の開発のリーダー的存在である。また、全社員を正社員とし、研修を通した人材育成にも力を入れている。 

 

特別賞

(株)北研

(きのこ種菌等の製造販売/壬生町)

・総合きのこ種菌メーカーとして、きのこ類に関する研究開発をもとに種菌の製造販売、生産機材と栽培プラントを販売。椎茸栽培では初めてとなる菌床栽培用の品種を登録する等、種菌栽培のリーディングカンパニーとして事業を展開している。

・菌床椎茸種菌では全国トップのシェアを誇っており、本県の菌床椎茸生産の多くが当社の種菌、栽培技術で生産されている。

 

(有)真京精機

(精密機器製造業/真岡市)

・自動車部品や冷却部品等の精密機器の製造。

・障がい者と健常者が共存共栄できる会社を経営理念として、積極的に障がい者を雇用しており、障がい者が使いやすいような工作機械の改良や作業手順の表示等により働きやすい職場環境の整備を行っているほか、仕事を通した人材育成に取り組んでいる。

 

特別功労賞

久保田 弘敏 氏

・栃木県初の小型人工衛星である帝京大学の「TeikyoSat-3」の打ち上げプロジェクトの責任者として、学生だけでなく、産業界や公設試験機関等と連携した取り組みにより、県内に小型人工衛星の開発と打ち上げ技術を確立するとともに、プロジェクトを通した人材の育成により、本県航空宇宙産業の振興に多大なる貢献をした。

 

とちぎ産業活力大賞の目的

 この賞は、本県産業の振興や地域経済、地域社会の活性化に貢献した企業及び産業関係団体等(以下「企業等」という。)を表彰し、表彰企業等の功績を讃えるとともに、その取組等を広く紹介することにより、県内中小企業のチャレンジ意欲の喚起を図ることを目的としています。

表彰対象

 表彰の対象は、県内に主たる事業所を有する企業等で、次のいずれかに該当するもののうち、本県産業の振興又は地域経済若しくは地域社会の活性化に貢献したと認められる企業等です。

(1) 優れた新技術、新製品を開発し、又は独創性、新規性に優れたサービスを提供している中小企業

(2) 第二創業、経営革新、若しくは農商工連携等の新たな取組又はITを活用する等の積極的な業務の改善により、経営力が向上し、業績を伸ばしている中小企業

(3) 本県産業人材の育成や確保のための優れた取組を行っている企業等

(4) 商店街・温泉街の賑わいの創出やまちづくりのための優れた取組を行っている企業等

(5) その他本県産業の振興や地域経済、地域社会の活性化のための優れた取組を行っている企業等

 

  

お問い合わせ

産業政策課 産業戦略推進室

〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館6階

電話番号:028-623-3203

ファックス番号:028-623-3167

Email:sangyoshinko@pref.tochigi.lg.jp