表題:【フードバレーnews】グローバル企業人材育成支援事業「商談会 事前準備セミナー」の開催、ふるさと名物商品ネット販売に係る商品募 集説明会の開催、調味料選手権2015 エントリー募集、フード・アクシ ョン・ニッポンアワード2015 事例募集、平成27年度知的財産実務担当 者研修会の開催のご案内 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ フードバレーとちぎ推進協議会ニュース(H27.8.24号/第304号) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 〜Index〜 【1】【締切間近】グローバル企業人材育成支援事業「商談会事前準備 セミナー」の開催のご案内【協議会事業】 【2】ふるさと名物商品ネット販売に係る商品募集説明会の開催のご案内 【3】調味料選手権2015 エントリー募集のご案内 【4】フード・アクション・ニッポンアワード2015 事例募集のご案内 【5】【締切間近】平成27年度知的財産実務担当者研修会の開催のご案内 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【1】【締切間近】グローバル企業人材育成支援事業「商談会事前準備 セミナー」の開催のご案内【協議会事業】  8月5日付け第300号のメールマガジンでご案内した標記の件につきま して、申込期限が9月9日(水)までとなっておりますので、改めて、お 知らせいたします。  経済活動のグローバル化に対応し、企業の海外展開を担う人材を育成 するため、県内食品関連企業の海外販路開拓初心者を対象に、「商談会 事前準備セミナー」を開催いたします。  11月の「スキルアップ商談会in香港」をはじめとする海外商談会・見 本市に向け、商談スキルのレベルアップを目指します。海外販路開拓初 心者の方や、商談スキルを磨きたい方のお申込お待ちしております。 □日時 平成27年9月15日(火)10:00〜17:00 □内容 ・市場調査、マーケティングの重要性について ・価格表作成にかかる条件について ・食品輸出時の法規制について ・模擬商談(プレゼンテーション)を通じたプレゼン練習及び自社製品 の特徴の整理 等 □対象者 【県内食品関連企業】海外販路開拓初心者の方、商談スキルを磨きたい 経験者の方 □講師 株式会社アースリンク 貿易アドバイザー 川村 久美子 氏 □会場 栃木県庁 研修館402研修室 □参加費 1人2,000円 □定員 30名(先着順) □申込み方法 下記ホームページから申込用紙をダウンロードし、必要事項を記入の上、 平成27年9月9日(水)までに栃木県国際課あてFAXまたはE-mailにてお 申込みください。 http://www.pref.tochigi.lg.jp/f04/h27_global_jinnzaiikusei.html □問い合わせ先 栃木県 産業労働観光部 国際課 経済・交流担当 TEL: 028-623-2194  FAX: 028-623-2199 E-mail: kokusai@pref.tochigi.lg.jp ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【2】ふるさと名物商品ネット販売に係る商品募集説明会の開催のご案内  県では、国の交付金を活用し、今年7月から来年1月末まで、楽天市場 内に「こでらんねぇ!とちぎのいいものショップ」を開設し、インター ネットで割引販売(ふるさと割)を行っています。  現在、商品を広く募集していますが、今後も多くの商品を取り扱うた め、県内各地で販売商品募集説明会を開催します。  参加申込は不要で、県内農家、個人事業者、企業を問いませんので、 ネット販売や県外への販路拡大に興味のある皆様のご来場をお待ちして います。 □日時・場所 ・9月8日(火) 10:30〜  県那須庁舎 第1会議室(大田原市中央1-9-9) ・9月8日(火) 14:00〜  県塩谷庁舎 401会議室(矢板市鹿島町20-22) ・9月9日(水) 14:00〜  県上都賀庁舎 3階大会議室(鹿沼市今宮町1664-1) ・9月10日(木) 14:00〜  県芳賀庁舎 別館(福利厚生棟)大会議室(真岡市荒町5197) ・9月14日(月) 14:00〜  県庁本館 202研修室(宇都宮市塙田1-1-20) ・9月16日(水) 10:30〜  足利庁舎 401、402会議室(足利市伊勢町4-1-9) ・9月16日(水) 14:00〜  県小山庁舎 4階大会議室(小山市犬塚3-1-1) □内容 ・「ふるさと名物商品」販売促進事業の概要について ・「こでらんねぇ!とちぎのいいものショップ」の店舗運営状況について ・商品販売の条件、申込方法について  ※説明後、個別相談、申込書受付を行います。 ※下記ホームページも参照ください。 http://www.pref.tochigi.lg.jp/f05/furusatowari09.html □問い合わせ先 栃木県 産業労働観光部 観光交流課 とちぎ特産振興担当 TEL: 028-623-3307  FAX: 028-623-3306 E-mail: kanko@pref.tochigi.lg.jp ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【3】調味料選手権2015 エントリー募集のご案内  野菜ソムリエ協会では、調味料マイスターが生活者とスペシャリスト の視点から調味料を評価し、審査結果を出品者にフィードバックするこ とで、調味料の品質向上と露出・販路の拡大を応援する「調味料の日」 記念イベントを開催し、エントリーを受け付けています。 □日時 平成27年11月3日(火) 14:00〜17:00(開場 13:30) □会場 WACCA池袋 キッチンスタジオ「Lupe」 (東京都豊島区東池袋1-8-1 WACCA池袋5階) □主催 日本野菜ソムリエ協会 □エントリー受付部門 ・素材がよろこぶ調味料部門 ・ごはんがすすむ、ごはんのおとも部門 ・ザ☆JAPAN〜伝統調味料〜部門 □エントリー受付期間 平成27年8月1日(土)〜8月31日(月) □エントリー参加料 1品につき10,000円(税込) ※応募方法及び詳細は下記ホームページを参照ください。 http://www.vege-fru.com/contents/hp0222/index.php?No=389 □問い合わせ先 一般社団法人 日本野菜ソムリエ協会 調味料選手権事務局 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-9-5 渋谷スクエアA 12階 日本野菜ソムリエ協会 調味料マイスター養成講座事務局宛 TEL: 03-3780-8600 E-mail: info@choumiryo.jp ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【4】フード・アクション・ニッポンアワード2015 事例募集のご案内  フード・アクション・ニッポンアワードとは、国産農林水産物の消費 拡大に寄与する事業者・団体等の優れた取組を表彰するものです。国産 農林水産物の消費拡大を通じて、地域がもっと元気になれるよう、みな さんのアイディアとアクションによって生み出されたモノ、コト、技術 を広く募集します。 □応募受付 平成27年6月29日(月)〜8月31日(月) □主催 フード・アクション・ニッポンアワード2015実行委員会 □募集部門 ・商品部門  農林水産業分野、食品産業分野 ・販売活動部門 ・食文化・普及啓発部門 ・研究開発・新技術部門 □応募申込・参加に係る費用 無料 ※応募方法及び詳細は下記ホームページを参照ください。 http://syokuryo.jp/award/ □問い合わせ先 フード・アクション・ニッポン アワード2015実行委員会運営管理事務局 〒150-8508 東京都渋谷区恵比寿南1-5-5 12F TEL: 03-5447-7790 (平日10:00〜17:00 ※土日祝、年末年始休業を除く) FAX: 03-5447-7708 E-mail: kokusan@fan-award.jp ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【5】【締切間近】平成27年度知的財産実務担当者研修会の開催のご案内  8月5日付け第300号のメールマガジンでご案内した標記の件につきま して、申込期限が8月28日(金)までとなっておりますので、改めて、 お知らせいたします。  本県の工業振興施策の推進につきましては、日頃から格別な御理解、 御協力をいただき厚くお礼申し上げます。  さて、栃木県並びに宇都宮大学地域共生研究開発センターではこの度、 日本弁理士会関東支部と連携し、知的財産関連業務に携わる方々を対象 とした研修会を開催します。  具体的には、特許情報プラットフォーム(J-PlatPat)の活用や先行特 許調査の方法、特許明細書の読み方・書き方、パテントマップの作成等、 知的財産活動の具体的な手法について集中的に習得する機会を提供し、 県内企業における知的財産関連業務の底上げを支援いたします。  どなたでも参加いただけますので、本セミナーへの参加について、是 非御検討いただけますようお願いいたします。 □名称 平成27年度知的財産実務担当者研修会 □日時 ・1日目 9月2日(水) ・2日目 9月16日(水) 各日9時50分〜17時10分 ※カリキュラムの詳細については、別途開催案内を参照してください。 □会場 宇都宮大学陽東キャンパス 総合メディア基盤センター □対象 県内企業の知財実務担当者、企業の研究開発者、大学の研究者等 □受講定員 先着20名程度 □受講料 無料 □講師 ・宇都宮大学地域共生研究開発センター 網屋毅之教授(副センター長)、野本義弘准教授(副センター長) ・日本弁理士会関東支部 角田成夫弁理士(特許業務法人アテンダ国際特許事務所) 押久保政彦弁理士(押久保政彦国際商標特許事務所) □主催等 ・主催 栃木県、宇都宮大学地域共生研究開発センター ・協力 日本弁理士会関東支部 ・後援 宇都宮大学地域共生研究開発センター産学交流振興会、 (公財)栃木県産業振興センター □申込期限 平成27年8月28日(金) □申込方法 受講申込書に必要事項を記入の上、FAXまたはE-mailにて下記までお申 込みください。 ※開催案内及び受講申込書については、下記ホームページを参照してく ださい。 http://www.pref.tochigi.lg.jp/f02/27jitumushakenshuu.html □申込み・問い合せ先 栃木県 産業労働観光部 工業振興課 ものづくり企業支援室 石原 TEL: 028-623-3192  FAX: 028-623-3945 E-mail: kougyou@pref.tochigi.lg.jp ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ↓「フードバレーとちぎ推進協議会ニュース」バックナンバー http://foodvalley-tochigi.jp/380.html *************************************************** フードバレーとちぎ推進協議会事務局 (栃木県 産業労働観光部 産業政策課) 〒320-8501栃木県宇都宮市塙田1-1-20 TEL: 028-623-3203  FAX: 028-623-3167 E-mail: food@pref.tochigi.lg.jp http://www.pref.tochigi.lg.jp/f01/work/shoukougyou/sesaku/foodvalley.html ***************************************************