表題:【フードバレーnews】高機能・高付加価値食品開発研究部会 第 3回機能性活用分科会、「平成27年度栃木県食品商談会(スキルアップ商 談会)及び現地市場調査in香港」参加者募集、「ネットショップセミナ ー」の開催、「とちぎ 地元の酒で“乾杯”フェスタ2015」及び「BERRY's COLLECTION」開催のご案内 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ フードバレーとちぎ推進協議会ニュース(H27.8.31号/第306号) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 〜Index〜 【1】高機能・高付加価値食品開発研究部会 第3回機能性活用分科会の ご案内【協議会事業】 【2】「平成27年度栃木県食品商談会(スキルアップ商談会)及び現地 市場調査in香港」参加者募集のご案内【協議会事業】 【3】「ネットショップセミナー」の開催のご案内 【4】「とちぎ 地元の酒で“乾杯”フェスタ2015」及び「BERRY's COLLECTION」開催のご案内 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【1】高機能・高付加価値食品開発研究部会 第3回機能性活用分科会の ご案内【協議会事業】  農産物の機能性成分や食感等を活かした商品開発に関する取り組みを 促進するため、第3回機能性活用分科会を開催します。  今回は、アミノ酸の機能性と製品への応用や、実例を交えた機能性表 示食品についての講演、産業技術センターの研究事例紹介等を行います。  会員の皆様の積極的な御参加をお待ちしています。 □日時 9月16日(水) 13:30〜16:30 □会場 栃木県産業技術センター 大会議室(宇都宮市ゆいの杜1-5-20) □内容 (1)講演「単体のアミノ酸に秘められた機能と製品への応用」 ・講師 宇キ宮大学 農学部 教授 吉澤 史昭 氏 ・概要 アミノ酸の概要、アミノ酸の生体調節機能と製品への応用等について、 分岐鎖アミノ酸(ロイシン、イソロイシン等)を中心に紹介します。 (2)講演「機能性表示食品の届出から販売までの実際」 ・講師 カゴメ株式会社 研究開発本部 主席研究員 矢嶋 信浩 氏 ・概要 機能性表示制度の概要、機能性表示食品の届出から販売まで、表示のメ リット等について、実例を交え解説します。 (3)情報提供 産業技術センターの研究事例紹介 「オルニチンを富化した納豆の製造方法」 (4)意見交換 商品開発や機能性表示等について講師を交え参加者間で情報交換を行い ます。 □申込方法  別添の参加申込書にご記入の上、FAX又はメールでお申込みください。 □申込み・問い合わせ先 フードバレーとちぎ推進協議会共同事務局 栃木県産業技術センター担当 渡邊、阿久津 TEL: 028-670-3398  FAX: 028-667-9430 E-mail: shokuhin@iri.pref.tochigi.lg.jp ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【2】「平成27年度栃木県食品商談会(スキルアップ商談会)及び現地 市場調査in香港」参加者募集のご案内【協議会事業】  県では、企業の海外展開を担うことのできる人材を育成するため、食 品関連企業の輸出初心者を対象に「グローバル企業人材育成支援事業」 を実施しており、当事業の一環として、「平成27年度栃木県香港食品商 談会(スキルアップ商談会)及び現地市場調査in香港」を下記のとおり 開催いたします。この商談会は、講師から現地指導を受けることができ ますので、商談の経験が少ない方でも安心して御参加いただけます。  また、前日には香港の食品市場についてのレクチャーや現地スーパー マーケット等の市場調査などのメニューもご用意しております。  この商談会を通じ、積極的な販路拡大を目指す企業のご応募をお待ち しています。 □開催日及び開催場所 平成27年11月9日(月)  ジェトロレクチャー・市場調査(ジェトロ香港・香港市内) 11月10日(火)  商談会(香港サウスパシフィックホテル 1Fボウルルーム) □主催等 主催 栃木県  共催 (独)ジェトロ栃木 □募集対象 次の要件を満たす企業・団体 (1)県内に本社又は事業所を置く、企業・組合・農産物等生産団体 等 (2)県内で製造され自社製品として販売される食品、県産農産物等及びそ の加工品(香港で販売可能なものに限る)を出展できること (3)商談会において来場者と商談ができる社員等を1名以上派遣できること □出展料 10,000円 / 1社 □出展者負担 出展料のほか、旅費、商品サンプル及びその輸送費、追加備品等に要する 経費 等 □募集数 10企業程度 □出展者説明会 ・日時 10月上旬(予定) ・場所 栃木県庁(予定) □締切 平成27年9月30日(水) 17:00必着 □申込み方法 下記ホームページから申込用紙をダウンロードし、必要事項を記入の上、 栃木県国際課あてFAXまたはE-mailにてお申込みください。 http://www.pref.tochigi.lg.jp/f04/work/shoukougyou/kokusaikeizai/syoudankai2015.html □問い合わせ先 栃木県 国際課 経済・交流担当 星 TEL: 028-623-2194  FAX: 028-623-2199 E-mail: kokusai@pref.tochigi.lg.jp ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【3】「ネットショップセミナー」の開催のご案内  栃木県と下野新聞社では、県内事業者の方々が「自慢の逸品」をイン ターネットを通じて日本各地に販売し、商圏を全国に広げていくことを 目的に、下記のとおり「ネットショップセミナー」を共同で開催いたし ます。 □日時 平成27年9月14日(月) ・第1部 10:00〜12:00(受付 9:30〜) ・第2部 13:30〜16:00(受付 13:00〜) □場所 栃木県庁本館6階大会議室2(宇都宮市塙田1-1-20) □内容 ・第1部「ネットショップ開業講座」(講義及び演習) ・第2部「ネットショップ販売力向上講座」(講義、演習及び事例紹介) □募集人数 第1部、第2部それぞれ50名(一日通しでの受講可、事前申込制) □受講料 第1部、第2部とも無料 □申込み方法 下記ホームページの申込用紙を活用し、必要事項を記入の上、下野新聞 社営業局クロスメディア企画部あてFAXまたはE-mailにてお申込みくだ さい。 http://www.pref.tochigi.lg.jp/f03/houdou/netsemina2709.html □申込み・問い合わせ先 下野新聞社営業局 クロスメディア企画部 経営支援課 商業活性化担当 TEL: 028-625-1104  FAX: 028-625-9619 E-mail: s-47club@shimotsuke.co.jp ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【4】「とちぎ 地元の酒で“乾杯”フェスタ2015」及び「BERRY's COLLECTION」開催のご案内  とちぎの地元の酒の消費拡大による地域産業の振興を目的とする「と ちぎ 地元の酒で"乾杯"フェスタ2015」と、若い女性にとちぎの酒やと ちぎの伝統工芸品の魅力を発見してもらい、とちぎに愛着をもってもら うことを目的とした「BERRY's COLLECTION」がコラボレーションし、 標記イベントを開催します。  会場では日本酒、焼酎、ビール、ワインなど数多くの地元の酒に加え て、酒に合う料理も販売します。(お酒をお買い上げいただいた方、先 着700名様に益子焼のお猪口またはビアカップをプレゼントします)  また、イベント時間内に1万人の乾杯者を目指して「めざせ1万人!み んなで乾杯プロジェクト」を実施します。 □開催日時 平成27年9月11日(金) 14:00〜20:30 □開催場所 宇都宮市オリオン市民広場(オリオンスクエア) □イベント内容 ・第1部 14:00〜17:00 酒に関するセミナー等 ・第2部 17:00〜20:30 ステージイベント  涼風花 [書道パフォーマンス&トークショー]  Pearl [トワイライトミュージックミニライブ]  カクテルパフォーマンスショー  コデカワ★BERRY’s Fashion Show  (伝統工芸品を用いたファッションショー)  「めざせ1万人!みんなで乾杯プロジェクト」の実施 ※「めざせ1万人!みんなで乾杯プロジェクト」とは…  イベント時間内(14:00〜20:30)に乾杯してくれた皆様の人数を会 場スクリーンに表示し、会場の皆様はもちろんのこと、会場外からの参 加もできます。  受付期間は、9/10〜9/12 (事前・事後報告もできます)  会場に来られなくても、スマホやPCで下記URLから参加をお願いします。 http://www.tochigi-kanpai.net □問い合せ先 とちぎ地元の酒で乾杯フェスタ実行委員会 TEL: 028-665-8800 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ↓「フードバレーとちぎ推進協議会ニュース」バックナンバー http://foodvalley-tochigi.jp/380.html *************************************************** フードバレーとちぎ推進協議会事務局 (栃木県 産業労働観光部 産業政策課) 〒320-8501栃木県宇都宮市塙田1-1-20 TEL: 028-623-3203  FAX: 028-623-3167 E-mail: food@pref.tochigi.lg.jp http://www.pref.tochigi.lg.jp/f01/work/shoukougyou/sesaku/foodvalley.html ***************************************************