表題:【フードバレーnews】【1】「とちぎならでは」のおもてなしフォ ーラム開催、【2】高機能・高付加価値食品開発研究部会 第5回機能性 活用分科会のご案内 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ フードバレーとちぎ推進協議会ニュース(H27.12.9号/第323号) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 〜Index〜 【1】「とちぎならでは」のおもてなしフォーラム開催のご案内 【2】高機能・高付加価値食品開発研究部会 第5回機能性活用分科会の ご案内【協議会事業】 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【1】「とちぎならでは」のおもてなしフォーラム開催のご案内  食品や伝統工芸品などの本県地域資源の掘り起こし、磨き上げ、活用、 ブランド化の動きを促進するため、地域資源生産者とサービス提供者等 が集まる「出会いの場」として、フォーラムを開催しますので、御参加 ください。 □日時 平成27年12月21日(月) 13:30〜16:00 □開催場所 栃木県総合文化センター 3階 第1会議室 (宇都宮市本町1-8 TEL: 028-643-1000(代表)) □対象者 ・食品や伝統工芸品などの地域資源生産者 ・ホテル・旅館、飲食店などのサービス提供者 ・関係団体、企業等 □定員 100名 □内容 (1)フォーラム  @基調講演   講師:田中 章雄 氏     (株式会社ブランド総合研究所 代表取締役社長)   演題:地域資源を活用したブランド戦略 〜食と伝統工芸品と観光     のコラボレーションによる「とちぎならでは」のおもてなしの     創出〜   ※田中社長は、地域ブランドの提唱者及び第一人者であり、都道府   県の魅力度ランキングでおなじみの「地域ブランド調査」の主宰者と   して、日本テレビ「秘密のケンミンSHOW」等数多くのテレビ番組に   出演しています。  A事例発表  B県の支援策説明 (2)フォーラム終了後、個別相談会及び名刺交換会  名刺交換会では、伝統工芸品生産者、食品関係事業者と旅館、ホテ ル等の観光事業者、関係団体等との名刺交換会を実施します。 □参加費 無料 □申込方法 参加申込書を下記ホームページからダウンロードし、必要事項を記入の 上、メールまたはFAXで12月16日(水)までに栃木県産業政策課までご提 出ください。 http://www.pref.tochigi.lg.jp/f01/271221tochiginaradehaforum.html □申込み・問い合わせ先 栃木県 産業労働観光部 産業政策課 産業戦略推進室 TEL: 028-623-3203  FAX: 028-623-3167 E-mail: higuchim01@pref.tochigi.lg.jp ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【2】高機能・高付加価値食品開発研究部会 第5回機能性活用分科会の ご案内【協議会事業】  農産物の機能性成分や食感等を活かした商品開発に関する取り組みを 促進するため、第5回機能性活用分科会を開催します。  今回は、米ゲル利用推進協議会※と共催で、新しい加工技術として注 目されている米のダイレクトGel転換(米ゲル)技術について講演と実 演を行います。  会員の皆様の積極的な御参加をお待ちしています。 ※「米ゲル利用推進協議会」 米ゲルを用いた新商品開発等の取組を促進し、米の新たな需要創出・拡 大に寄与することを目的として、平成27年4月に米ゲル技術保有者や関 連企業等により設立 □日時 12月15日(火) 13:15〜16:15 □会場 栃木県産業技術センター 食品加工実験室(宇都宮市ゆいの杜1-5-20) □内容 (1)講演「米のダイレクトGel転換技術※の概要について」 ・講師:国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構 食品総合研究所 計測情報工学ユニット長 杉山 純一 氏 ・概要:技術の特徴や米ゲルに関連したこれまでの取組を紹介します。 ※「ダイレクトGel転換技術」 高アミロース米等を用いて炊飯後、高速撹拌することでゲル状の食材 (米ゲル)を作り出せる技術。炊飯および撹拌条件の変更によって多様 な物性の米ゲルが作り出せ、様々な加工用途へ利用可能となる。この技 術を活用することで加工用米等の利用促進、新規加工品の開発が進むこ とが期待されている。 (2)実演「米ゲル製造デモンストレーション」 ・講師:国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構 食品総合研究所 計測情報工学ユニット長 杉山 純一 氏 ・概要:米ゲル製造のデモンストレーションや試食等を行います。 (3)意見交換  米のダイレクトGel転換技術を中心に講師を交え参加者間で情報交換 を行います。 □申込方法  別添の参加申込書にご記入の上、FAX又はメールでお申込みください。 □申込み・問い合わせ先 フードバレーとちぎ推進協議会共同事務局 栃木県産業技術センター 担当 渡邊、福嶋、阿久津 TEL: 028-670-3398  FAX: 028-667-9430 E-mail: shokuhin@iri.pref.tochigi.lg.jp ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ↓「フードバレーとちぎ推進協議会ニュース」バックナンバー http://foodvalley-tochigi.jp/380.html *************************************************** フードバレーとちぎ推進協議会事務局 (栃木県 産業労働観光部 産業政策課) 〒320-8501栃木県宇都宮市塙田1-1-20 TEL: 028-623-3203  FAX: 028-623-3167 E-mail: food@pref.tochigi.lg.jp http://www.pref.tochigi.lg.jp/f01/work/shoukougyou/sesaku/foodvalley.html ***************************************************