重要なお知らせ

 

閉じる

ホーム > 産業・しごと > 商工業・企業立地 > 産業施策 > 「スマートファクトリー化推進セミナー」の開催について

更新日:2021年9月28日

ここから本文です。

「スマートファクトリー化推進セミナー」の開催について

 栃木県では、AI・IoT・ロボットの未来技術を活用した県内ものづくり企業のスマートファクトリー化を促進するため、「スマートファクトリー化推進セミナー」を開催いたします。

1 日時

  令和3(2021)年10月18日(月曜日) 14時00分~16時30分

2 開催方法

  オンライン開催(Cisco Webex meetings 使用)

3 内容

【講演】

  「スマートファクトリーのAIソリューション紹介」
  講 師  株式会社オフィスエフエイ・コム 
                      代表取締役 飯野 英城 氏
  内 容  調整中

  「ロボコム・アンド・エフエイコム南相馬工場における製造業DXを実現した
   次世代デジタルファクトリーのご紹介」
  講 師 ロボコム・アンド・エフエイコム株式会社 
                     取締役 金谷 智昭 氏
  内 容 ロボコム・アンド・エフエイコム(株)南相馬工場で稼働を開始した、デジタルとリアルの融合 
      により実現した24時間完全無人化ラインを備える次世代デジタルファクトリーの取組を紹介。

【栃木県事業紹介】

  内容調整中

4 定員

  100名

5 参加費

  無料

6 申込方法

  以下のリンクから申請書をダウンロードし、必要事項を御記入の上、E-mail又はFAXにてお申込みください。
  募集案内チラシ(PDF:481KB)  
  参加申込書(ワード:47KB)

7 申込み・問合せ先

栃木県産業労働観光部工業振興課ものづくり企業支援室
担当:小池
TEL:028-623-3192 FAX:028-623-3945
E-mail:kougyou@pref.tochigi.lg.jp

お問い合わせ

工業振興課

〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館6階

電話番号:028-623-3192

ファックス番号:028-623-3945

Email:kougyou@pref.tochigi.lg.jp

バナー広告