重要なお知らせ
更新日:2021年7月14日
ここから本文です。
令和3(2021)年度サプライチェーン再構築等支援補助金について、次のとおり交付決定しましたのでお知らせします。
県内に事業所を有する中小企業者等が、新型コロナウイルス感染症の影響によるサプライチェーンの毀損等により、海外に発注していた部品の自社製造への切り替えや新たな受注に対応するための再構築(強靭化・複線化)に必要な設備導入等を支援します。
【支援内容】設備導入等に要する経費の一部(補助対象経費の3の2以内)を助成
【実施期間】令和3(2021)年度内
(1)(株)アール・ティー・シー (上三川町)
「X線透過装置による国内生産半導体高付加価値パッケージを搭載した医療機器等の検査体制構築」
(2)(株)アイ・シイ・エス (栃木市)
「新サプライチェーンでの新自動車エンジン部品のコーティング加工売上拡大を目指した自動外観検査導入」
(3)(株)井上製作所 (佐野市)
「サプライチェーン毀損による国内回帰への対応のための受注分野拡大計画」
(4)AeroEdge(株) (足利市)
「次世代航空機エンジン用低圧タービンブレードのAM量産事業の開発における、設備保全能力及び工程管理業務の内製化」
(5)(有)大森鋳造所 (鹿沼市)
「設備増設による新たな受注に対応する強靭化計画」
(6)(有)加藤製作所 (益子町)
「放電加工機導入による付加価値向上とサプライチェーン強化」
(7)錦正工業(株) (那須塩原市)
「BCP強化のため調達先を複線化する顧客要求に対応するための設備増強」
(8)小林酒造 (栃木市)
「消毒用アルコール製剤の製造における瓶容器から樹脂容器への転換による生産強化」
(9)日光金属(株) (矢板市)
「木型製作時の段取り替え効率化によるごみ焼却施設向け火格子の生産性強化」
(10)日伸工業(株) (宇都宮市)
「電動車インバータ用冷却器精密プレス部品のサプライチェーン強靭化」
(11)三益工業(株) (那須塩原市)
「国産新型ヘリコプター部品のサプライチェーン構築事業」
※( )内は主たる事業実施場所
お問い合わせ
工業振興課 ものづくり企業支援室
〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館6階
電話番号:028-623-3192
ファックス番号:028-623-3945