重要なお知らせ

 

閉じる

ホーム > 県政情報 > 庁舎・組織の案内 > 農政部 > 中山間地域の活性化 > とちぎ夢大地応援団が棚田の管理作業を行いました

更新日:2021年12月14日

ここから本文です。

とちぎ夢大地応援団が棚田の管理作業を行いました

  令和3年11月27日、茂木町小深地区にある早坂の棚田において、とちぎ夢大地応援団が棚田の管理作業を行いました。とちぎ夢大地応援団とは、農業・農村に関心のある都市部の住民が農地の保全・復旧活動等を行うボランティアです。

  15名のボランティアと関係者8名、計23名が県内各地から集まり、約2時間半かけて、ヒガンバナの植栽や土手の修復作業を行いました。
 作業後は、美しい棚田の景観と地元産の旬の恵みであるコメ、クリ、ぎんなんなどをいただき、里山を満喫しました。

  茂木町では、田植え、草刈り、稲刈りなど、年間を通じた農作業に参加できる棚田オーナー制を実施しています。棚田の田植えや収穫、ヒガンバナの開花、野鳥や水生生物など、四季折々の里山の恵みをぜひ御体験ください。
  ボランティア、棚田オーナー制の募集情報はこちらへ:TUNAGU(外部サイトへリンク)

 

夢大地応援団のお問合せ先:(公益財団法人)栃木県農業振興公社  電話028-648-9515

 

集合写真(早坂)
集合写真

土手修復作業の様子
土手修復作業の様子

ヒガンバナ定植の様子 
ヒガンバナ定植の様子

 

お問い合わせ

芳賀農業振興事務所

〒321-4305 真岡市荒町116-1 芳賀庁舎

電話番号:0285-82-4720

ファックス番号:0285-83-6245

Email:haga-nsj@pref.tochigi.lg.jp