重要なお知らせ
更新日:2021年6月18日
ここから本文です。
塩谷南那須農業振興事務所では、農業を始めて間もない方や次の時代を担う女性農業者の方、若手農業者の方等を対象に、農業技術・経営に必要な知識の習得を目的とするアグリゼミを開講し、「開講式」を行いました。
第1部のミニセミナーでは、農業を行う上で共通テーマとなる「農業環境の管理」をテーマに「土壌肥料の基礎」「たい肥」「害虫」「鳥獣害」「GAP」に関して、県職員から説明しました。
第2部は、受講者の栽培品目に応じた専門分野ごとのグループワークを行い、専門分野を担当する普及指導員がコーディネート役として、専門分野ごとの課題解決活動の計画について協議・検討しました。
受講者からは、「もっと詳しく勉強しようと思うきっかけとなった」「同世代の農業者と情報交換できた」といった感想が寄せられました。
基礎知識を学べるミニセミナー
アクリル板を挟んで活発な検討が行われました
次回は、7月1日に「安全安心」「鳥獣害」をテーマとした講座を開催する予定です。
なお、アグリゼミは、塩谷南那須農業振興事務所と「しおなん4HC」の共催事業として、年間を通して、受講者の意向を踏まえた内容の講座を開催していく予定です。
お問い合わせ
塩谷南那須農業振興事務所 経営普及部 経営指導担当
〒329-2163 矢板市鹿島町20-22 塩谷庁舎
電話番号:0287-43-2318
ファックス番号:0287-43-4072