重要なお知らせ

 

閉じる

ホーム > 県政情報 > 庁舎・組織の案内 > 農政部 > 那須農業振興事務所 > 【那須地域】下深田地区で自動給水栓の取扱い説明会が行われました!

更新日:2020年10月6日

ここから本文です。

【那須地域】下深田地区で自動給水栓の取扱い説明会が行われました!

 下深田地区(大田原市中田原地内)では、平成30(2018)年度から県営農地整備事業(経営体育成型)に着手しました。令和元(2019)年度から工事が行われ、農地の大区画化と担い手への農地集積が図られています。

 令和2年6月23日、完成した大区画ほ場に設置した自動給水栓の概要及び操作に係る説明会が地元関係者6名を対象に行われました。

 自動給水栓は、設定した水位に合わせて必要な水量だけ供給できることから、用水の節約や水管理に係る労働時間の短縮が図られます。

 地元関係者からは、「水管理のためにほ場に来る回数が減り、作業が楽になった。」といった声が聞かれました。

 今後も下深田地区では、圃場整備を進めながら、水管理の合理化や省力化に向けた施設(用水パイプライン・自動給水栓・暗渠型排水路)を導入し、競争力の高い農業の実現を目指していきます。

 

自動給水栓   説明会の様子

         自動給水栓                      説明会の様子

 

お問い合わせ

那須農業振興事務所

〒324-0041 大田原市本町2-2828-4

電話番号:0287-23-3141

ファックス番号:0287-23-7994

Email:nasu-nsj@pref.tochigi.lg.jp

バナー広告