愛ロードとちぎ認定書交付式を開催しました
愛ロードとちぎについて
- 「愛ロードとちぎ」とは、ボランティアサポートプログラム事業の一環であり、住民や企業のみなさんが行政と連携、協力し、県が管理している道路の環境美化活動を行うものです。
- 環境美化活動のサポートとして、市町ではごみの処理、県では清掃用具等の支給や看板の設置等を行います。
- 現在、当事務所管内では「愛ロードとちぎ」として43団体が認定されており、「愛リバーとちぎ」認定9団体とともにボランティア活動を行っています。
令和4年度 新規認定団体について(第2回)
- 令和5年3月1日、新たに「株式会社エース設計」を「愛ロードとちぎ」事業への参加団体として認定しました。
- 株式会社エース設計は、宇都宮土木事務所及び宇都宮市と連携し、主要地方道 宇都宮向田線の一部区間において、除草やゴミ拾い等の環境美化活動を行います。
認定書交付式の様子
株式会社エース設計、宇都宮市、栃木県宇都宮土木事務所の三者により、認定書交付式を執り行いました。

令和4年度 新規認定団体について(第1回)
- 令和4年7月28日、新たに「大日本土木株式会社栃木営業所」、「株式会社パレスコンストラクション」、「戸田建設株式会社 宇都宮営業所」を「愛ロードとちぎ」事業への参加団体として認定しました。
- 「大日本土木株式会社 栃木営業所」及び「株式会社パレスコンストラクション」は、一般国道 408号の一部区間、「戸田建設株式会社 宇都宮営業所」は主要地方道 宇都宮向田線の一部区間において、除草やゴミ拾い等の環境美化活動を、宇都宮土木事務所及び宇都宮市と連携し行います。
認定書交付式の様子
認定団体3社、宇都宮市、栃木県宇都宮土木事務所の三者により、認定書交付式を執り行いました。
