重要なお知らせ

 

閉じる

ホーム > 玉生小学校で水難事故防止に関する出前講座を実施しました。

更新日:2021年7月15日

ここから本文です。

玉生小学校で水難事故防止に関する出前講座を実施しました。

水難事故防止に関する出前講座について

河川水難事故防止週間に伴い、塩谷町立玉生小学校にて、水難事故防止に関する出前講座を実施しました。集中豪雨時の河川増水における危険性や、河川で遊ぶ際の注意点を説明するとともに、河川に生息する生き物観察を行いました。

 

日時 令和4(2022)年7月11日(月曜日)

場所 一級河川荒川 塩谷砂防エコパーク

出席者 玉生小学校1年生 13名

 

syasin1

紙芝居による水難事故防止の説明

syasin2

ライフジャケット・ヘルメット着用体験

syasin3

河川に生息する生き物観察

syasin4

河川に生息する生き物観察

 

 

 

お問い合わせ

矢板土木事務所 保全部

〒329-2163 矢板市鹿島町20-11

電話番号:0287-44-2538

ファックス番号:0287-44-2508

Email:yaita-dj@pref.tochigi.lg.jp

バナー広告