重要なお知らせ

 

閉じる

更新日:2022年4月15日

ここから本文です。

通行規制に関する情報

那須地域における渋滞対策について

 令和4(2022)年度那須地区におけるゴールデンウィーク期間の渋滞対策について(令和4(2022)年4月25日)

通行規制情報 

工事による通行規制情報

  • 現在、工事による通行規制は行っていません。

災害等による通行規制情報

  • 現在、災害等による通行規制は行っていません。

通年通行止め区間及び通行不能区間

  • 一般県道 中塩原板室那須線(通称:塩那道路、塩那スカイライン)

規制区間:那須塩原市百村字深山(土平園地)から

  那須塩原市百村字深山(深山園地休憩広場先柵)まで

 
  • 一般県道 黒磯田島線

規制区間:那須塩原市板室滝ノ沢(深山橋ゲート)から

  那須塩原市百村(福島県境)まで

  位置図(PDF:1,030KB)

  • 主要地方道 大子那須線

規制区間:那須町伊王野(大田原市境)から

  那須町伊王野(小谷橋付近)まで

  位置図(PDF:479KB)

冬期通行止め区間

 

  • 一般県道 中塩原板室那須線(通称:塩那道路、塩那スカイライン) 板室側

       【令和3年12月1日 (水曜日)12時~令和4年5月13日 (金曜日)12時

       雪崩の発生が確認されたため通行止め期間を延長しました。)

規制区間:那須塩原市百村字深山(深山園地休憩広場先柵ゲート)から

  那須塩原市百村字屋敷内(板室側第一ゲート)まで

  位置図(PDF:1,065KB)

 

  • 一般県道 黒磯田島線
    【令和3年12月20日 (月曜日)12時~令和4年4月22日(金曜日)12時

       (雪崩の発生が確認されたため通行止め期間を延長しました。)

規制区間:那須塩原市板室滝ノ沢(鬼が面橋ゲート)から

  那須塩原市板室滝ノ沢(深山橋ゲート)まで

  位置図(PDF:1,047KB)

 

異常気象時通行規制区間

連続雨量による通行規制(事前通行規制)

大雨などにより土砂崩れや落石等の恐れがある箇所については、連続雨量による規制基準を定め、災害が発生する前に通行規制を行い、利用者の安全を確保しています。(事前通行規制)

時間雨量2mm以下が3時間継続で連続雨量はリセットされます。

連続雨量がリセットされ、パトロールにより安全な通行が可能であることを確認して、通行規制を解除しています。

規制基準:連続雨量200mm(観測所:塩原ダム)

現在の雨量:とちぎリアルタイム雨量・河川水位観測情報「塩原ダム」(外部サイトへリンク)

現地の状況:とちぎ道路管理情報「道路情報」(外部サイトへリンク)から道路情報板の掲示を確認

規制区間:那須塩原市関谷(がま石橋)から

那須塩原市下塩原(福渡洞門)まで

位置図(PDF:1,314KB)

  • 主要地方道 塩原矢板線

規制基準:連続雨量200mm(観測所:八方ヶ原)

現在の雨量:とちぎリアルタイム雨量・河川水位観測情報「八方ヶ原」(外部サイトへリンク)

規制区間:那須塩原市下塩原(塩ノ湯入口)から

矢板市平野新田(四朗兵衛橋際)まで

位置図(PDF:1,363KB)

  • 一般県道 中塩原板室那須線(通称:塩那道路、塩那スカイライン) 塩原側

規制基準:連続雨量200mm(観測所:上塩原)

現在の雨量:とちぎリアルタイム雨量・河川水位観測情報「上塩原」(外部サイトへリンク)

規制区間:那須塩原市中塩原字野カリ戸から

那須塩原市百村字深山まで

位置図(PDF:1,345KB)

  • 一般県道 黒磯田島線

規制基準:連続雨量200mm(観測所:板室)

現在の雨量:とちぎリアルタイム雨量・河川水位観測情報「板室」(外部サイトへリンク)

規制区間:那須塩原市百村(中塩原板室那須線分岐)から

那須塩原市板室(福島県境)まで

位置図(PDF:1,061KB)

  • 主要地方道 大子那須線

規制基準:連続雨量200mm(両郷)

現在の雨量:とちぎリアルタイム雨量・河川水位観測情報「両郷」(外部サイトへリンク)

規制区間:大田原市南方(茨城県境)から

大田原市南方(那須町境)まで

  • 主要地方道 黒磯棚倉線

規制基準:連続雨量200mm(両郷)

現在の雨量:とちぎリアルタイム雨量・河川水位観測情報「両郷」(外部サイトへリンク)

規制区間:那須町梓から

那須町梓(福島県境)まで

アンダー路面冠水による通行規制 

規制基準:路面冠水70mm

規制箇所:那須塩原市大原間(JR東北本線立体交差部)

  •  一般県道 折戸西那須野線(接骨木アンダー)

規制基準:路面冠水70mm

規制箇所:那須塩原市接骨木(東北縦貫自動車道立体交差部)

  •  一般県道湯本大島線(大島アンダー)

規制基準:路面冠水70mm

規制箇所:那須町大島(東北縦貫自動車道立体交差部)

  • 一般県道 那須甲子線

規制基準:福島県側の通行規制と連動

規制箇所:那須町大字湯本(湯本2号橋)から

那須町大字湯本(福島県境)まで

位置図(PDF:1,023KB)  

特殊通行規制区間

規制基準:パトロール状況により判定

規制区間:那須塩原市下塩原(塩ノ湯入口)から

  矢板市平野新田(四朗兵衛橋際)まで

  位置図(PDF:1,387KB)  

 

お問い合わせ

大田原土木事務所

〒324-8765 大田原市本町2丁目2828-4

電話番号:0287-23-6611

ファックス番号:0287-23-5946

Email:otawara-dj@pref.tochigi.lg.jp

バナー広告