ホーム > 文化イベント
ここから本文です。
更新日:2021年4月1日
イベント名 | 開催日 | ジャンル | エリア |
---|---|---|---|
第79栃木県芸術祭美術展 | 2025年9月20日(土曜日)~2025年10月2日(木曜日) | 芸術祭 | 県央 |
第79回栃木県芸術祭美術展イベント | 2025年9月20日(土曜日)~ | その他 | 県央 |
第79回栃木県芸術祭ホール部門 | ~ | 芸術祭 | 県央 |
第79回栃木県芸術祭茶華道展 | 2025年10月11日(土曜日)~ | 芸術祭 | 県南 |
【栃木県なかがわ水遊園】写生コンクール作品展 | 2025年9月30日(火曜日)~2025年10月26日(日曜日) | 展覧会 | 那須 |
【栃木県なかがわ水遊園】思い出写真展 | 2026年1月3日(土曜日)~2026年2月25日(水曜日) | 展覧会 | 那須 |
【栃木県なかがわ水遊園】冬の企画展「ライトアクアリオ ~フラワーシンフォニー~(仮称)」 | 2025年11月21日(金曜日)~2026年1月18日(日曜日) | 展覧会 | 那須 |
【栃木県なかがわ水遊園】春の企画展「the SAKANA ~そもそも魚って何なんだ!?~(仮称)」 | 2026年3月13日(金曜日)~~終了日未定 | 展覧会 | 那須 |
企画展「宮城県美術館コレクション 絵本のひみつ展」【栃木県立美術館】 | 2025年10月25日(土曜日)~2025年12月21日(日曜日) | 展覧会 | 県央 |
企画展「僕はなに色 渡辺豊重展―いろ、かたち、ひかりの冒険」【栃木県立美術館】 | 2026年1月10日(土曜日)~2026年3月22日(日曜日) | 展覧会 | 県央 |
コレクション展3「画題が意味するもの」【栃木県立美術館】 | 2025年10月25日(土曜日)~2025年12月21日(日曜日) | 展覧会 | 県央 |
コレクション展4「激動の時代―昭和の絵画―」【栃木県立美術館】 | 2026年1月10日(土曜日)~2026年3月22日(日曜日) | 展覧会 | 県央 |
御用邸「中坪めぐりツアーガイド」 | 2025年7月12日(土曜日)~2025年10月12日(日曜日) | その他 | 日光 |
秋の特別公開 ~二階御日拝所室内、御食堂室内特別公開~ | 2025年10月15日(水曜日)~2025年11月17日(月曜日) | その他 | 日光 |
冬の特別公開~三階御展望室室内特別公開~ | 2025年12月15日(月曜日)~2026年1月31日(土曜日) | その他 | 日光 |
足利市民文化祭 | 2025年9月27日(土曜日)~2025年11月30日(日曜日) | 芸術祭 | 県南 |
菊地武彦展 anamnesis-想起する景-【足利市立美術館】 | 2025年7月19日(土曜日)~2025年10月13日(月曜日) | 展覧会 | 県南 |
企画展『江戸時代の出版事情』(仮称)【史跡足利学校】 | 2025年8月5日(火曜日)~2025年10月5日(日曜日) | 展覧会 | 県南 |
栃木市各地域文化祭【栃木市】 | ~ | 芸術祭 | 県南 |
戸長屋敷のお月見飾り | 2025年9月6日(土曜日)~2025年11月3日(月曜日) | その他 | 県南 |
収蔵企画展 江戸から明治、本と浮世絵のオドロキ | 2025年7月19日(土曜日)~2025年10月19日(日曜日) | 展覧会 | 県南 |
田村耕一の世界展 【人間国宝田村耕一陶芸館】 | 2025年7月4日(金曜日)~2025年11月9日(日曜日) | 展覧会 | 県南 |
企画展「アートでつなぐ戦争と平和」 | 2025年8月7日(木曜日)~2025年10月6日(月曜日) | 展覧会 | 県東 |
特別展「那須と戦争~日清戦争から戦後開拓まで~」 | 2025年7月11日(金曜日)~2025年12月14日(日曜日) | 展覧会 | 那須 |
アーカイブズ展「芦野と戦国時代」 | 2025年12月20日(土曜日)~2026年3月15日(日曜日) | 展覧会 | 那須 |
第47回鹿沼市民文化祭 | 2025年9月27日(土曜日)~2025年12月7日(日曜日) | 芸術祭 | 県央 |
特別企画展 昭和100年 東京回顧版画展(仮題)【川上澄生美術館】 | 2025年9月13日(土曜日)~2025年11月24日(月曜日) | 展覧会 | 県央 |
令和7年度文書館常設展 | 2025年6月16日(月曜日)~2026年6月5日(金曜日) | その他 | 県央 |
テーマ展 | 2025年10月21日(火曜日)~2026年10月13日(火曜日) | その他 | 県央 |