重要なお知らせ
2025年7月8日発表
ここから本文です。
県南部(小山市)で水稲に不稔米・斑点米を発生させるイネカメムシが平年より多く確認され、今後の収量減少や品質低下が懸念されることから、本日付けで下記のとおり注意報を発表しましたのでお知らせします。
記
1 注意報の名称
令和7(2025)年度 病害虫発生予察注意報 第2号
2 注意報の概要
(1)発生状況
6月下旬以降、小山市における乾式予察灯の誘殺数が急増した他、ほ場への侵入も確認されている。
(2)発生が多い要因
前年の発生量及び越冬量の増加による。
(3)今後想定される影響
不稔米・斑点米を発生させるため、収量減少や品質低下につながる可能性がある。
(4)防除対策
添付資料参照
その他の詳細な情報については、県農業総合研究センターのホームページを御参照ください。
ホームページ https://www.pref.tochigi.lg.jp/g59/boujo/yosatsu.html
お問い合わせ
農業総合研究センター
〒320-0002 宇都宮市瓦谷町1080
電話番号:028-665-1241
ファックス番号:028-665-1759