重要なお知らせ
更新日:2023年4月1日
ここから本文です。
| 業務案内 | 県税のホームページ | 納税について | 申請書・届出様式のダウンロード |
| 県税の減免制度等 | 震災・災害関連 | 公売のお知らせ | 収税課の取組 |
自動車税(種別割)は、毎年4月1日時点で、運輸支局に登録されている自動車の所有者に対して課税される県の税金です。
令和5(2023)年度の自動車税(種別割)納税通知書が5月2日(火)に発送されますので、納期限の5月31日(水)までに必ず納めてください。
なお、自動車税は、銀行や郵便局などの金融機関のほか、コンビニエンスストア、クレジットカード、ペイジーに加え、スマートフォン決済アプリでも御納付いただけます。
eL-QR(二次元コード)を利用した納付のご案内(PDF:227KB)
自動車税(種別割)は、毎年4月1日現在の所有者に課税されます。
車の廃車(抹消登録)又は名義変更(移転登録)をする場合は、3月31日までに運輸支局で手続きを行ってください。
《車検証登録変更のヘルプデスク電話番号》
栃木運輸支局(プレート表示:宇都宮・那須):050-5540-2019
佐野自動車検査登録事務所(プレート表示:とちぎ):050-5540-2020
登録手続については、国土交通省自動車検査・登録ガイドホームページ(外部サイトへリンク)をご覧ください。
令和3(2021)年1月から、自動車税種別割や不動取得税等の県税がPayPayやLINE Payで納付できるようになりました。
税額が30万円以下のバーコードが印字された納付書に限ります。
決済手数料はかかりません。ただし、別途通信費が必要となります。
領収書や自動車税種別割納税証明書は発行されないので、必要な方は、コンビニや金融機関、県税事務所の窓口で納付してください。
地方税ポータルシステム「eLTAX(エルタックス)」を利用した電子申告、電子申請・届出が行えます。
(法人事業税・地方法人特別税・法人県民税)
平成26年1月から、個人の白色申告者に対する記帳・帳簿等の保存制度について、対象となる方が拡大されました。
月~金曜日 午前8時30分から午後5時15分まで
ただし、祝祭日年末年始(12月29日~1月3日)はお休みとなります。
塩谷庁舎の管理に関する事務を行っています。
法人の県民税、事業税、不動産取得税、ゴルフ場利用税、狩猟税の課税に関する事務及び軽油引取税の免税証交付に関する事務を行っています。
矢板市、さくら市、那須烏山市、塩谷郡塩谷町、塩谷郡高根沢町、那須郡那珂川町
上記の市町以外の管轄県税事務所については、こちらをご覧ください。
〒329-2163 矢板市鹿島町20-22 塩谷庁舎1階
| 納税証明 | 法人県民税・法人事業税 | 不動産取得税 | 自動車税(種別割)及び自動車税(環境性能割) |
使用頻度の高い申請様式を掲載しています。ここに掲載されていない申請様式については、県税事務所へお問い合わせください。
※ 車検用は各県税事務所又は自動車税事務所の窓口で手続きください。
県税のホームページをご覧ください。
現在、実施中の公売はありません。
収税課の主な取組はこちらをご覧ください。
お問い合わせ
矢板県税事務所 収税課
〒329-2163 矢板市鹿島町20-22 塩谷庁舎
電話番号:0287-43-2171
ファックス番号:0287-43-2077