重要なお知らせ

 

閉じる

ホーム > 教育・文化 > 青少年育成 > 健全育成 > 青少年に関する相談窓口一覧(メインメニュー)

更新日:2023年2月8日

ここから本文です。

青少年に関する相談窓口一覧(メインメニュー)

相談することは、恥ずかしいことではありません。早めの相談こそ、解決への近道です。
一人で悩みを抱え込むと、問題を複雑にしてしまうこともあります。
相談窓口では研修を積んだ相談員が対応します。
また、相談内容に応じて適切な他の機関と連携を取ったり、ご紹介をします。
県内には、さまざまな分野の相談窓口が数多くありますが、青少年に関する相談窓口を
以下にまとめてみました。
ご本人はもちろん、保護者の方もお気軽にご相談ください。秘密は必ず守られます。

栃木県子ども若者・ひきこもり総合相談センター

(愛称:ポラリス☆とちぎ)

「ポラリス☆とちぎ」は、ひきこもり、ニート、不登校など社会生活を円滑に営む上での困難を有する子ども・若者等の相談を受け付け、様々な関係機関と連携して課題の解決を図る県の総合相談窓口です。(平成26年10月1日開所)

悩みを抱えるご本人やご家族等の相談に応じます。また、相談内容に応じて適切な他の機関と連携を取ったり、ご紹介をしますので、お気軽にご相談ください。

受付日時:火曜日~土曜日(祝日、年末年始を除く)10時~19時
電話番号:028-643-3422

相談方法等、詳しくは栃木県子ども若者・ひきこもり総合相談センター「ポラリス☆とちぎ」のホームページをご覧ください。

「ポラリス☆とちぎ」ホームページ(外部サイトへリンク)

 

相談種別 相談窓口の概要
a いじめや不登校、ひきこもりなど学校生活に関連する相談 不登校、いじめ、ひきこもりなど、集団や学校生活になじめない子どもに関する相談など、主に学校生活に関連すること
b ニートやひきこもり、就労などの社会的自立に関する相談 就労に関することやニート、ひきこもりなど、職業的・社会的自立に関する悩み
c 非行や問題行動、犯罪の被害防止や立ち直りなどについての相談 非行や問題行動などの様々な悩み・困りごと、薬物乱用、犯罪被害の防止、犯罪や非行に陥った若者の立ち直りなど
d 心や体の健康などについての相談 思春期の悩みや不安、性の悩みやからだのこと、精神の不安定からくる諸問題、自殺に追い込まれるような悩みや苦しみ、犯罪被害者等の苦しみなど
e 子育てやしつけ、発達障害や障害などについての相談 家庭教育やしつけなどに関する悩み、発達障害や障害に関することなど
f 児童虐待やDV(交際相手や配偶者からの暴力)についての相談 児童虐待に関すること、交際相手や配偶者からの暴力(DV)など
g その他の青少年に関するさまざまな困りごとや悩みなどの相談

その他の青少年に関するさまざまな困りごとや悩みなどの相談、総合相談など

 

 ※相談は、上記の「ポラリス☆とちぎ」又は、該当する相談種別のリンク先に記載の相談窓口にお願いします。
(下記の問い合わせ先では、相談を実施しておりません。)

 

また、国(内閣官房)においては、孤独・孤立で悩みを抱えている方が各種支援制度や相談先を探しやすくなるよう、以下のホームページを公開しています。

あなたはひとりじゃない(外部サイトへリンク)

 

自動応答によるチャットボットにより、約150の国の制度や相談窓口の中から利用者の悩みに応じたものを案内する機能が搭載されています。

18歳以下のみなさんに向けた相談窓口をチャットボットで紹介するページもあります。

お問い合わせ

県民協働推進課 青少年応援担当

〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館7階

電話番号:028-623-3075

ファックス番号:028-623-2121

Email:seishonen@pref.tochigi.lg.jp

バナー広告