重要なお知らせ
更新日:2023年11月30日
ここから本文です。
毎月月末に前々月分の調査結果を公表しています。
現在は令和5(2023)年9月分の調査結果を公表しています。
年平均は平成17(2005)年分(エクセル:435KB)、平成18(2006)年分(エクセル:434KB)、平成19(2007)年分(エクセル:325KB)、平成20(2008)年分(エクセル:368KB)、平成21(2009)年分(エクセル:946KB)、平成22(2010)年分(エクセル:1,179KB)、平成23(2011)年分、平成24(2012)年分、平成25(2013)年分、平成26(2014)年分、平成27(2015)年分、平成28(2016)年分、平成29(2017)年分、平成30(2018)年分、令和元(2019)年分、令和2(2020)年分(PDF:486KB)、令和3(2021)年分(PDF:512KB)、令和4年(2022)年分(PDF:1,088KB)について公表しています。
平成29(2017)年1月分結果から、日本標準産業分類(平成25(2013)年10月改定)に基づき表章しています。
過去の調査結果については、平成17(2005)年1月分以降がホームページにて参照できます◇◇過去の毎月勤労統計調査結果◇◇
(事業所規模5人以上)
1.賃金(一人平均)
現金給与総額 |
265,695円 (前年同月比0.8%減少) |
実質賃金指数 |
82.4 (前年同月比4.0%減少) |
きまって支給する給与 |
262,792円 (前年同月比1.4%減少) |
2.労働時間(一人平均)
総実労働時間 | 141.5時間(前年同月比2.1%減少) |
所定内労働時間 | 130.9時間(前年同月比1.6%減少) |
所定外労働時間 |
10.6時間(前年同月比8.6%減少) |
出勤日数 |
18.1日(前年同月差0.2日減少) |
3.雇用
常用労働者数 | 743,098人 |
常用雇用指数 |
102.9 (前年同月比0.4%増加) |
パートタイム労働者数 |
240,955人 |
パートタイム労働者割合 |
32.4% (前年同月差2.3ポイント上昇) |
入職率 | 1.19% (前年同月差0.45ポイント低下) |
離職率 |
2.05% (前年同月差0.64ポイント上昇) |
4.就業形態別(一人平均)
○一般労働者
現金給与総額 | 344,972円(前年同月比1.5%増加) |
総実労働時間 | 169.1時間 (前年同月比0.8%減少) |
出勤日数 | 19.8日 (前年同月と同じ) |
入職率 |
0.76% (前年同月差0.20ポイント低下) |
離職率 | 1.25% (前年同月差0.18ポイント上昇) |
○パートタイム労働者
現金給与総額 |
101,443円 (前年同月比0.5%増加) |
総実労働時間 | 84.1時間 (前年同月比0.4%減少) |
出勤日数 |
14.7日 (前年同月差0.1日減少) |
入職率 | 2.09% (前年同月差1.14ポイント低下) |
離職率 | 3.69% (前年同月差1.47ポイント上昇) |
●前年との比較は指数比です。(除く、日数、パートタイム労働者割合、入職・離職率)
●詳細は毎月勤労統計調査令和5(2023)年9月分を参照してください。
全国の統計調査結果は厚生労働省ホームページ(外部サイトへリンク)で公表しています。
とちぎの統計情報に戻る
お問い合わせ
統計課 産業統計担当
〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館7階
電話番号:028-623-2250
ファックス番号:028-623-2247