重要なお知らせ

 

閉じる

ホーム > 県政情報 > 県政の広報 > 県政トピックス > 8月23日 「喜びのある子育て」推進キャンペーンのキックオフが宣言されました

更新日:2025年8月25日

ここから本文です。

8月23日 「喜びのある子育て」推進キャンペーンのキックオフが宣言されました

8月23日、「喜びのある子育て」推進キャンペーンのキックオフイベントが、ヴィラ・デ・マリアージュ(宇都宮市)において開催されました。

では、人口減少問題の克服に向けて、今年度、「栃木県人口未来会議」を設置し、「とちぎ人口減少克服宣言」をとりまとめたところです。

田知事は「『人口減少克服宣言』の趣旨を踏まえ、全県一丸となって少子化対策に取り組んでいきたいと考えています。県民一人ひとりが子育てをより前向きに感じられる気運を生み出して参ります。」というあいさつとともに、キャンペーンのキックオフを宣言しました。(動画(外部サイトへリンク)

ベントでは、県少子化対策アドバイザーで白鴎大学教授の新谷由里子さんの基調講演をはじめ、タレントでとちぎ未来大使の井上咲楽さんや矢板市長の森島武芳さん、司会として永井塁さんが登壇し「これからの結婚・出産・子育て」をテーマに対談が行われました。
た、体験コーナーや飲食ブースも多数出展し、家族連れの来場者で賑わいました。

後、キャンペーンでは、作品コンテストや11月3日には交流発信型の親子イベントの開催などを通じて、「喜びのある子育て」を県内に広く呼びかけていきます。

※白鴎大学の「鴎」の字は、正しくは「鳥へんの左側に區(匸(けいがまえ)に品)」と書きますが、環境によっては正しく表示できないことがあるため、「鴎」の字を使用しています。


福田知事のキックオフ宣言


集合写真


新谷さんの基調講演


対談の様子


出展ブースの様子(1)


出展ブースの様子(2)

 

 

お問い合わせ

こども政策課 子育て環境づくり推進担当

〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館5階

電話番号:028-623-3068

ファックス番号:028-623-3070

Email:kodomo@pref.tochigi.lg.jp

バナー広告