重要なお知らせ
ホーム > 県政情報 > 県政への参加・意見・相談 > 知事にアクセス・県民相談について > 県民相談・交通事故相談・医療相談
更新日:2023年12月1日
ここから本文です。
県民プラザ・県民相談室では、県政についてのご意見、ご要望などの行政相談・困りごとなどの生活相談や交通事故相談・医療相談を行っています。秘密厳守ですので、お気軽にご相談ください。
〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20栃木県庁舎本館2階
県庁舎の位置を地図で確認する
県庁舎への交通案内
面談、電話、手紙、専用フォーム、ファクシミリでお受けします。
面談、電話の受付時間は、月曜日から金曜日の9時~12時、13時~17時です。
電話 028-623-3765
FAX 028-623-2057
〒322-0068 鹿沼市今宮町1664-1上都賀庁舎内
面談、電話、手紙でお受けします。
面談、電話の受付時間は、月曜日から金曜日の9時~12時、13時~16時です。
県民相談室の相談員が不在のときは、県民プラザに電話が転送されます。
電話 0289-64-9419
〒321-4305 真岡市荒町116-1芳賀庁舎内
面談、電話、手紙でお受けします。
面談、電話の受付時間は、月曜日から金曜日の9時~12時、13時~16時です。
県民相談室の相談員が不在のときは、県民プラザに電話が転送されます。
電話 0285-82-5888
〒328-8504 栃木市神田町6-6下都賀庁舎内
面談、電話、手紙でお受けします。
面談、電話の受付時間は、月曜日から金曜日の9時~12時、13時~16時です。
県民相談室の相談員が不在のときは、県民プラザに電話が転送されます。
電話 0282-24-5665
〒323-0811 小山市犬塚3-1-1小山庁舎内
面談、電話、手紙でお受けします。
面談、電話の受付時間は、月曜日から金曜日の9時~12時、13時~16時です。
県民相談室の相談員が不在のときは、県民プラザに電話が転送されます。
電話 0285-22-9164
〒329-2163 矢板市鹿島町20-22塩谷庁舎内
面談、電話、手紙でお受けします。
面談、電話の受付時間は、月曜日から金曜日の9時~12時、13時~16時です。
県民相談室の相談員が不在のときは、県民プラザに電話が転送されます。
電話 0287-43-2142
〒324-0041 大田原市本町2-2828-4 那須庁舎内
面談、電話、手紙でお受けします。
面談、電話の受付時間は、月曜日から金曜日の9時~12時、13時~16時です。
県民相談室の相談員が不在のときは、県民プラザに電話が転送されます。
電話 0287-23-1555
〒321-0621 那須烏山市中央1-6-92南那須庁舎内
面談、電話、手紙でお受けします。
面談、電話の受付時間は、月曜日から金曜日の9時~12時、13時~16時です。
県民相談室の相談員が不在のときは、県民プラザに電話が転送されます。
電話 0287-83-1555
〒327-8503 佐野市堀米町607安蘇庁舎内
面談、電話、手紙でお受けします。
面談、電話の受付時間は、月曜日から金曜日の9時~12時、13時~16時です。
県民相談室の相談員が不在のときは、県民プラザに電話が転送されます。
電話 0283-24-2603
〒326-8555 足利市伊勢町4-19足利庁舎内
面談、電話、手紙でお受けします。
面談、電話の受付時間は、月曜日から金曜日の9時~12時、13時~16時です。
県民相談室の相談員が不在のときは、県民プラザに電話が転送されます。
電話 0284-42-9700
お問い合わせ
広報課 県民プラザ室
〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館2階
電話番号:028-623-3765
ファックス番号:028-623-2057