重要なお知らせ

 

閉じる

ホーム > 県政情報 > 県政の広報 > 広報紙 > ウェブ記事「とちブラ」大阪・関西万博~栃木県展示ブース~

更新日:2025年8月18日

ここから本文です。

ウェブ記事「とちブラ」大阪・関西万博~栃木県展示ブース~

大阪・関西万博~栃木県展示ブース~バナー
    毎週とちぎテレビで放送している、県内のさまざまな魅力を紹介する県広報番組「魅せます!とちブラ~とちぎブランド・ぶらり~」を文章でもご紹介。放送されなかった場面などのスピンオフを交えた記事なので、本編と併せて読めばより一層楽しめます。

#02 大阪・関西万博~栃木県展示ブース~

    栃木県は、6月27日(金曜日)から29日(日曜日)までの3日間、大阪・関西万博会場内のEXPOメッセ「WASSE」にブースを出展。

    人と自然が共生し、学び合い、新たな価値を創造する社会のイメージ「山水共里(さんすいきょうり)」をコンセプトに、「体感」「展示」「飲食」の3つのエリアで、とちぎの魅力を国内外に発信しました。

    ということで、今回はとちぎ未来大使の永井塁さんが、とちブラ史上初となる県外ロケに挑みました!

本編動画

 

とちブラYouTubeサムネ「大阪・関西万博」

【とちブラ 2025 #17】大阪・関西万博~栃木県展示ブース~(外部サイトへリンク)

 

初めての万博

    大屋根リングに永井さんがおおはしゃぎ!

    実物を見てみると、改めてその大きさに驚きますね。高さは約12メートル、幅は約30メートル、外周はなんと約2キロメートルもあるとのこと。

    夜はライトアップもされるそうですよ!

初めての万博

偶然の出会い

    記念撮影をしていたら偶然、栃木県展示ブースに出展する宇都宮市の「寿限無餃子」のご主人と遭遇!永井さんとはお知り合いのようで仲良く記念撮影。

    遠い関西の地で地元の知り合いに出会うと無性にうれしいのはなぜなんでしょうね?

偶然の出会い

永井さんと寿限無餃子のご主人との2ショット

栃木県展示ブースでの飲食

    まずは、ザ・リッツ・カールトン日光が「山水共里」をイメージして制作したイチゴのノンアルコールカクテルや、日光天然氷のかき氷などを試食。

    撮影中も本県が誇る逸品を、国内外から訪れた多くの方々が堪能していました。

    撮影が終わっても、永井さんは食べ続け、完食。おいしくて食べる手が止まらなかったようです。

日光天然氷を持ってパシャリ

かき氷美味しすぎて完食

撮影を通じて意気投合!

    栃木市出身で、展示ブースの総合プロデューサーを務める渡邉賢一さんに案内していただきながら撮影しました。

    カメラが止まっている時もさまざまなお話をしていただき、撮影が終わるころには永井さんと肩を組んでしまうほど仲良しに!

    色々とお忙しい中、撮影にお付き合いくださりありがとうございました。

肩を組んで撮影する渡邉プロヂューサーと永井さん

とちまるくんとミャクミャク

    最後に、栃木県公式マスコットキャラクターのとちまるくんと永井さんが一緒に記念撮影。

    ミャクミャクの被り物は、なんと栃木県庁職員の手作り!そのクオリティの高さに、来場者から賞賛の声をいただきました。

    とちまるくん、永井さんのメガネもとっても似合ってるよ!

    次に万博が日本で開催されるのはいつかな?とちまるくん、また来ようね!

とちまるくんミャクミャクver

バックナンバー

お問い合わせ

広報課 広報担当

〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館3階

電話番号:028-623-2190

ファックス番号:028-623-2160

Email:kouhou@pref.tochigi.lg.jp