重要なお知らせ

 

閉じる

更新日:2012年3月15日

ここから本文です。

介護マーク

 認知症の方などを介護する方が、介護中に公共のトイレを利用する際や買い物などをする際に、周りの人から見ると介護していることが分かりにくいため、誤解や偏見を持たれることがあります。

 そのため、静岡県では、介護していることが一目で分かるよう

 「介護マーク」

を作成しました。

 栃木県においても、高齢者や障害者などの方を介護する方の精神的な負担軽減や、地域における日常的な支え合いを推進するため、介護マークを普及しています。

     介護マーク   外出先で、この介護マークを見かけたら、温かく見守ってください。

                          介護マーク普及啓発ポスター(JPG:445KB)

 

介護マーク(介護する方へ)

 介護マークを無償で提供しています。

 kaigomarkcard 介護マーク利用を御希望の介護する方は、次の機関の窓口でお受け取りください。

 【県の機関】

 ・高齢対策課 (電話 028-623-3048)

 ・障害福祉課 (電話 028-623-3490)

 ・県西健康福祉センター (電話 0289-64-3125)

 ・県東健康福祉センター (電話 0285-82-3321)

 ・県南健康福祉センター (電話 0285-22-0302)

 ・県北健康福祉センター (電話 0287-22-2257)

 ・安足健康福祉センター (電話 0284-41-5900)

 ・今市健康福祉センター (電話 0288-21-1066)

 ・栃木健康福祉センター (電話 0282-22-4121)

 ・矢板健康福祉センター (電話 0287-44-1296)

 ・烏山健康福祉センター (電話 0287-82-2231)

 【市・町の機関】

 ・各高齢者福祉主管課

 ・各障害者福祉主管課

 ・各地域包括支援センター

 ・各保健センターなど

お問い合わせ

高齢対策課 地域支援担当

〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館4階

電話番号:028-623-3148

ファックス番号:028-623-3058

Email:chiikishien@pref.tochigi.lg.jp