重要なお知らせ

 

閉じる

ホーム > 子育て・福祉・医療 > 高齢者 > 介護保険 > 事業者の方へ(お知らせ) > 防災・防犯に関するお知らせ > 「警戒レベル4」で全員避難です!~防災情報の伝え方が5段階に~

更新日:2021年5月24日

ここから本文です。

「警戒レベル4」で全員避難です!~防災情報の伝え方が5段階に~

令和3(2021)年5月20日から「避難勧告・避難指示(緊急)」等の名称が変わりました

 災害対策基本法等の一部を改正する法律が公布されました。行政による避難情報をより分かりやすくするため、令和3(2021)年5月20日から「避難勧告・避難指示(緊急)」等の名称が変更となります。

 避難情報の種類に関しては、今までと同様に5段階と変更はありません。非常時に正しい情報のもと避難を行えるように今回の変更について確認をお願いします。

 

避難勧告・避難指示(緊急)等の名称変更対照表

警戒レベル 変更後 避難情報等

レベル5

緊急安全確保

災害発生情報

レベル4

避難指示

避難勧告・避難指示(緊急)

レベル3

高齢者等避難開始

避難準備・高齢者等避難開始

レベル2

洪水注意報・大雨注意報

洪水注意報・大雨注意報

レベル1

早期注意情報

早期注意情報

 

参考資料

「警戒レベル4」で全員避難です!~防災情報の伝え方が5段階に~ 

 平成31年3月29日に「避難勧告等に関するガイドライン」(内閣府策定)が改定されたことにより、今後、行政による避難準備情報等(避難勧告等)が発令された際、住民等が情報の意味を直感的に理解できるよう、下記のとおり、5段階の「警戒レベル」で防災情報を提供することとなりました。

 

警戒レベル 住民がとるべき行動 避難情報等

レベル5

命を守るための最善の行動をとる

災害発生情報

レベル4

全員避難

避難勧告・避難指示(緊急)

レベル3

高齢者等は避難

避難準備・高齢者等避難開始

レベル2

避難に備え自らの避難行動を確認

洪水注意報・大雨注意報

レベル1

災害への心構えを高める

早期注意情報

 

 「警戒レベル」は、市町村が発令する避難情報等に付される数字で、災害発生のおそれの高まりに応じて住民の方々がとるべき行動と、その行動を住民の方々に促す情報とを関連づけるものです。

 大きなポイントとして、「警戒レベル3」が発令されたら、高齢の方や障がいのある方など、避難に時間のかかる方やその支援者の方は避難すること、「警戒レベル4」が発令されたら、対象となる地域住民の方は全員避難することとなっています。

 市町村から避難情報が発令された場合には、テレビやラジオ、インターネットなどのほか、防災行政無線や広報車などで伝達されます。警戒レベル3、4が発令された場合、その地域にいる方は、周囲に声を掛け合って、安全・確実に避難してください。

 特に、多数の高齢者が利用または入居する施設では、これらの情報を敏感に察知し、早期に避難行動を行うよう努めてください。

 

 (厚生労働省通知)防災情報を5段階の「警戒レベル」により提供することの社会福祉施設等への周知(依頼)(PDF:337KB)

 (内閣府HP)避難勧告等に関するガイドラインの改定(平成31年3月29日)(外部サイトへリンク)

 

お問い合わせ

高齢対策課

〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館4階

電話番号:028-623-3149

ファックス番号:028-623-3058

Email:kaigohoken@pref.tochigi.lg.jp