重要なお知らせ

 

閉じる

更新日:2025年4月1日

ここから本文です。

建築台帳等記載事項証明書について

 

土木事務所建築指導担当を本庁に集約し、建築指導課を新設しました。お問い合わせ先はこちらをご確認ください。

建築台帳等記載事項証明書

 確認済証を紛失し、各種手続への添付書類として必要な場合に証明書を発行しています。
(例:不動産売買手続、建物表示登記手続、金融機関提出書類等)

 建築台帳記載事項証明発行事務取扱要綱(PDF:93KB)

 証明内容は、建築基準法第12条第8項による台帳(建築台帳等)の記載事項のうち、建築物の確認等の概要(建築主の住所及び氏名、敷地の位置、工事種別、主要用途、延べ面積、構造、階数、確認済証番号、確認済証年月日、検査済証番号、検査済証年月日)です。

 昭和46年1月1日以前に確認申請された建築物については、建築計画概要書がないため証明することができません。

 

 また、建築物(建築計画概要書)を特定している場合には、電子申請も可能です。(令和6(2024)年3月1日から)

詳しくはこちら

申請手数料

1通につき420円

※電子申請で郵送での送付を希望する場合は、別途郵送料を納付していただきます。

お願い

  1. 申請の際は、確認年月日・確認番号をお調べの上、御来庁ください。

    確認番号等が不明の場合は、登記事項証明書等で建築主(当時)、建築年や地名地番等を確認の上、御来庁下さい。
  2. 証明書の発行にあたり、お時間をいただくこともありますので御了承ください。

申請様式 

  建築台帳等記載事項証明書交付申請書(様式第1号)(ワード:37KB)

  

申請先

  県土整備部建築指導課

 

お問い合わせ

建築指導課 審査指導第一担当

〒320-0031 宇都宮市戸祭元町1-25 県庁舎北別館3階

電話番号:028-623-2867

Email:ken_sido_sinsa01@pref.tochigi.lg.jp

建築指導課 審査指導第二担当

〒320-0031 宇都宮市戸祭元町1-25 県庁舎北別館3階

電話番号:028ー623ー2872

Email:ken_sido_sinsa02@pref.tochigi.lg.jp


那須烏山市、上三川町、高根沢町、那珂川町、矢板市、さくら市、塩谷町、那須町に関するお問い合わせ
→審査指導第一担当へ

真岡市、益子町、茂木町、市貝町、芳賀町、下野市、壬生町、野木町に関するお問い合わせ
→審査指導第二担当へ