重要なお知らせ
更新日:2021年4月1日
ここから本文です。
区分 |
栃木県(A) |
管内(B) |
B/A(%) |
調査年月日 |
---|---|---|---|---|
面積[平方キロメートル] |
6,408.09 |
471.24 |
7.4 |
令和 4年 1月1日 |
人口[人] |
1,910,502 |
545,354 |
28.5 |
令和 4年 4月1日 |
市町村数[市町] |
25 |
2 |
8.0 |
令和 4年 4月1日 |
県管理国道数[路線] |
12 |
6 |
50.0 |
令和 3年 4月1日 |
県管理国道延長[m] |
687,048 |
108,663 |
15.8 |
令和 3年 4月1日 |
県管理国道舗装率[%] |
99.6 |
100 |
― |
令和 3年 4月1日 |
県管理国道改良率[%] |
98.8 |
100 |
― |
令和 3年 4月1日 |
県道数[路線]※ |
294 |
35 |
12.0 |
令和 3年 4月1日 |
県道延長[m]※ |
2,827,686 |
254,338 |
9.0 |
令和 3年 4月1日 |
県道舗装率[%]※ |
96.5 |
100 |
― |
令和 3年 4月1日 |
県道改良率[%]※ |
88.1 |
95.7 |
― |
令和 3年 4月1日 |
県道自転車道数[路線] |
3 |
1 |
33.3 |
令和 3年 4月1日 |
県道自転車道延長[m] |
53,463 |
21,165 |
39.6 |
令和 3年 4月1日 |
県管理国道及び県道における橋梁数 |
2,790 |
308 |
11.0 |
令和 3年 4月1日 |
県管理一級河川[河川] |
292 |
22 |
7.5 |
令和 4年 4月1日 |
県管理一級河川延長[km] |
2,474.17 |
192.83 |
7.8 |
令和 4年 4月1日 |
砂防指定地箇所数[箇所] |
1,591 |
68 |
4.3 |
令和 3年12月現在 |
砂防指定地面積[ha] |
7,234.03 |
163.46 |
2.3 |
令和 3年12月現在 |
急傾斜地崩壊危険区域箇所数[箇所] |
278 |
17 |
6.1 |
令和 3年12月現在 |
急傾斜地崩壊危険区域面積[ha] |
382.99 |
16.50 |
4.3 |
令和 3年12月現在 |
県営住宅数[戸] |
7,340 |
3,558 |
48.5 |
令和 4年 4月1日 |
都市計画区域[ha] |
413,344 |
47,124 |
11.4 |
令和 4年 4月1日 |
市街化区域[ha] |
30,119 |
10,109 |
33.6 |
令和 4年 4月1日 |
用途地域[ha] |
38,874 |
10,109 |
26.0 |
令和 4年 4月1日 |
お問い合わせ
宇都宮土木事務所
〒321-0974 宇都宮市竹林町1030-2 河内庁舎
電話番号:028-626-3123(代表)
ファックス番号:028-626-3136(2階)、643-0369(3階)