重要なお知らせ
2025年7月2日発表
ここから本文です。
近年、災害が頻発激甚化しており、共助の役割を担う自主防災組織の重要性が高まっています。そこで、県内の自主防災組織等の指導的立場にある方を対象に、防災等に関する知識・技能の習得や自らの役割の理解することにより、自主防災組織等の活性化を積極的に推進できるリーダーを養成するため、次のとおり研修会を開催します。
1 実施主体
・主催:栃木県(委託事業者:宇都宮大学)
・共催:(一財)日本防火・防災協会、(公財)栃木県消防協会
2 日時及び会場
(1)基礎コース(初級編)
7月8日(火曜日)9時45分~16時15分
宇都宮大学峰キャンパス大学会館2階(宇都宮市峰町350)
(2)実践コース(上級編)
8月8日(金曜日)10時30分~16時30分
宇都宮大学陽東キャンパス11号館(宇都宮市陽東7-1-2)
宇都宮市陽東地域コミュニティセンター(宇都宮市陽東2-16-36 陽東小学校内)
3 研修内容
(1)基礎コース(初級編)別表1のとおり
(2)実践コース(上級編)別表2のとおり
4 その他
〇宇都宮大学の地域防災に係る知見を活用するため、同大学に初めて委託して実施します。
〇宇都宮大学の学生も研修に参加予定です。
〇災害発生等のやむを得ない事情により、研修会を中止する場合があります。
〇基礎コース(初級編)2回目については、会場市町を選定の上、秋頃実施予定です。
お問い合わせ
消防防災課 地域防災担当
〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館8階
電話番号:028-623-2127
ファックス番号:028-623-2146