重要なお知らせ

 

閉じる

ホーム > くらし・環境 > 生活衛生・動物愛護 > 生活衛生 > 令和7(2025)年度クリーニング師試験

更新日:2025年8月15日

ここから本文です。

令和7(2025)年度クリーニング師試験

令和7(2025)年度クリーニング師試験の実施について

令和7(2025)年度に栃木県が実施するクリーニング師試験については以下のとおりです。

令和7(2025)年度クリーニング師試験(PDF:202KB)

試験の日時

試験年月日

令和7(2025)年11月16日(日)
午前9時30分集合

試験開始時間 学科試験:午前10時
実技試験:午後1時

試験会場

栃木県庁研修館(宇都宮市塙田1-1-20)

 *試験会場への車の乗り入れはできませんので、公共交通機関を御利用ください。

 *荒天などの影響により試験日程等が変更又は中止となった場合は、当ページで周知予定です。 

1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

受験願書の受付期間

令和7(2025)年10月1日(水)から10月3日(金)まで
(郵送による場合は、令和7(2025)年10月3日までの消印があるものに限り受け付ける。)受験願書の受付場所

県内(宇都宮市を除く)居住者                                                                                          

その居住地を管轄する健康福祉センター(ただし、矢板市、さくら市、那須烏山市、塩谷町、高根沢町、那珂川町居住者は、その居住地を管轄する健康福祉センターではなく、県北健康福祉センターが受付場所になります。)

宇都宮市内居住者 宇都宮市保健所
県外居住者

栃木県保健福祉部医薬・生活衛生課

 

受験願書の配布等

  • 受験願書及び受験票は、栃木県保健福祉部医薬・生活衛生課又は最寄りの健康福祉センター(矢板健康福祉センター、烏山健康福祉センターを除く)もしくは宇都宮市保健所で配布するものを使用してください。
  • 願書の郵送を希望する場合は、返信用封筒(長形3号の封筒に、宛て先を明記の上、110円切手を貼る。)を同封の上、栃木県保健福祉部医薬・生活衛生課宛てお送りください。
    *郵便料金が不足する場合は、不足料金受取人払にて発送いたします。

試験に関するお問い合わせ

宇都宮市内にお住まいの方

宇都宮市保健所(外部サイトへリンク)

〒321-0974 宇都宮市竹林町972

電話 028-626-1108

栃木県内で宇都宮市以外にお住まいの方

お住まいを管轄する健康福祉センター(矢板健康福祉センター、烏山健康福祉センターを除く)
各健康福祉センターの生活衛生窓口一覧

栃木県外にお住まいの方

栃木県保健福祉部医薬・生活衛生課
生活衛生・動物愛護担当

〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館5階

電話 028-623-3110

お問い合わせ

医薬・生活衛生課 生活衛生・動物愛護担当

〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館5階

電話番号:028-623-3110

ファックス番号:028-623-3116

Email:iyakueisei@pref.tochigi.lg.jp