重要なお知らせ

 

閉じる

ホーム > 県政情報 > 庁舎・組織の案内 > 農政部 > 塩谷南那須農業振興事務所 > しょうが栽培ほ場見学会を開催します

更新日:2025年8月20日

ここから本文です。

しょうが栽培ほ場見学会を開催します

これから農業を始めたい!新たに園芸品目を導入したい!と考えている方、高根沢町のしょうが栽培の現場を見に来ませんか?

就農を希望する方や新規導入を考えている方を対象に、しょうがの栽培状況や地域の様子がわかる、ほ場見学会を開催します。併せて生産者とも意見交換する交流の場をご用意しました。

「農業は初めて!」という方でも、安心して就農できるよう、産地全体でサポートしていきます!

是非この機会にご家族やご友人も誘ってお越しください♪ご夫婦でのご参加も大歓迎です!!

【日時】

令和7(2025)年8月30日(土曜日)9時00分~10時30分

【対象者】

塩谷地域(矢板市・塩谷町・高根沢町・さくら市)で就農を希望する方、

【集合場所】

JAしおのや高根沢地区営農経済センター(住所:栃木県高根沢町太田746-3)

    8時50分までに集合してください。

    公共交通機関でお越しの方は、お申し込み時に担当までご相談ください。

【体験内容】

しょうがのほ場見学、栽培講習会、生産者との意見交換会(雨天時は座学を予定)

【参加費】

無料

【持ち物】

動きやすい(汚れてもよい)服装、筆記用具、雨具等。

熱中症対策のため、帽子、タオル、飲み物をご持参ください。

【申込方法】

下記申込先担当まで、電話連絡をお願いします。

【申込期限】

令和7(2025)年8月27日(水曜日)

【申込先】

JAしおのや営農経済部園芸課    担当:荒井(TEL:028-681-7554)

 

また、同日には就農相談フェアInしおなんが実施されます。

しょうがほ場見学会後に参加できますので、併せてご検討ください!

【日時】

令和7(2025)年8月30日(土曜日)10時~12時

【場所】

JAしおのや交流館(栃木県さくら市櫻野1581)

【申込先】

塩谷南那須農業振興事務所    経営普及部(TEL:0287-43-2318)

【申込期限】

令和7(2025)年8月22日(金曜日)

お問い合わせ

塩谷南那須農業振興事務所 経営普及部 園芸課

〒329-2163 矢板市鹿島町20-22 塩谷庁舎

電話番号:0287-43-2318

ファックス番号:0287-43-4072

Email:shioya_minaminasu-nsj@pref.tochigi.lg.jp

バナー広告