重要なお知らせ
更新日:2022年9月16日
ここから本文です。
北那須産直連絡会は、8月27日~31日に「やさいの日」キャンペーンを実施しました。期間中、連絡会員の農産物直売所や農村レストランには、多くの来客があり、約1,000名の方がキャンペーンクイズに応募しました。
キャンペーンクイズに正答し、当選された方には、連絡会などから那須地域の特産品や商品券が送付されました。
今後も、那須地域にお越しの際は、農産物直売所や農村レストランにぜひお立ち寄りください。
【賞品】
・北那須産直連絡会特産品セット:10名様
内容の例:米(大田原市産)
ドレッシング(那須塩原市産)
乾麺(那須塩原市産)
じゃがいも(那須町産)
那須のお土産つめあわせ(道の駅友愛の森 那須の食レストラン なすとらん):3名様
・お食事券(道の駅東山道伊王野ふるさと物産センター):5名様
・乾麺(那須の駅農産物直売所):2名様
・アグリパル塩原各店共通商品券(道の駅湯の香しおばら アグリパル塩原):10名様
・そすいの郷直売センター商品券(ふるさとにしなす産直会 そすいの郷直売センター):6名様
Q1 健康を維持するために必要な1日あたりの野菜の摂取目安量は?
A1 イ 350g 正答率:85%
厚生労働省の「健康日本21(第二次)」では、生活習慣病などを予防し、健康な生活を維持するための目標値の一つに「野菜類を1日350g以上食べましょう」と掲げられています。
Q2 日本人の1日あたりの平均野菜摂取量は?
A2 ア 約280g 正答率:80%
令和元年国民健康・栄養調査結果によると、野菜摂取量の平均値は280.5gです。必要な野菜摂取量より約70g不足しています。
★Q1、Q2両方の正答率:72%
お問い合わせ
那須農業振興事務所
〒324-0041 大田原市本町2-2828-4
電話番号:0287-23-3141
ファックス番号:0287-23-7994