重要なお知らせ

 

閉じる

更新日:2011年1月27日

ここから本文です。

「希少動植物モニタリング検討会」第14回議事録要旨

トップページ 事務所概要 組織・業務 重点事業 主な成果 工事情報等 案内図 リンク集

第2部「真岡宇都宮バイパス工区」第14回議事録要旨

1.日時:平成17年9月2日金曜日15時30分~17時15分

2.場所:警察共済組合栃木県支部アーバンしもつけ201・202会議室

栃木県宇都宮市昭和3-2-8

3.検討内容

1)第12回検討会議事録の確認

2)平成17年モニタリング調査結果報告

3)平成17年度工事の進捗状況と今後の工事計画

4)平成17年度施工段階の保全対策実施状況と保全対策計画

5)その他

4.議事要旨

1)第12回検討会議事録の確認

第12回検討会議事録については、検討会として了承された。

2)平成17年モニタリング調査結果報告

調査結果については、検討会として了承された。

オオタカで、8月に「幼鳥と思われる鳴き声が聞こえた」というところは、姿を見ていないので、「幼鳥の可能性がある」等に表現を変えた方が良い。

3)平成17年度工事の進捗状況と今後の工事計画

事務局より平成17年度工事の進捗状況と今後の工事計画について説明する。

工事の進捗状況と工事計画については、検討会として了承された。

4)平成17年度施工段階の保全対策実施状況と保全対策計画

事務局より平成17年度の保全対策実施状況と今後の保全対策計画について説明する。今年度は、カラコギカエデとオオチゴユリの保全対策を検討している。

保全対策実施状況と今後の保全対策計画については、検討会として了承された。

カラコギカエデの群落を保全するという、市と県で共通の目標を持って、連携を取りながら、トータルで目標が達成できるようにしてもらいたい。

今年オオムラサキの幼虫の捕獲移動をした際は、その後のモニタリングを調査計画に加味して、しっかりとやってもらいたい。

路線から近いところに営巣したサシバについては、近くで本体工事を行う際、問題になってくるところなので、来年も引き続きしっかりとモニタリング調査をしてもらいたい。

真岡土木事務所と宇都宮土木事務所で協力して、保全計画書を作成し、全体で統一された保全をしてもらいたい。

事務所は違うが、真岡北バイバス工区と真岡宇都宮バイパス工区の間で、結果の連続性を持たせるように検討してもらいたい。

5)その他

次回の真岡宇都宮バイパス工区の検討会は、2月末頃を開催予定とする。

 

お問い合わせ

宇都宮土木事務所

〒321-0974 宇都宮市竹林町1030-2 河内庁舎

電話番号:028-626-3124

ファックス番号:028-643-0369

Email:utsunomiya-dj@pref.tochigi.lg.jp