重要なお知らせ

 

閉じる

更新日:2024年10月3日

ここから本文です。

とちぎ子どもの未来創造大学

とちぎ子どもの未来創造大学

「本物」体験講座における「出前講座」

「本物」体験講座における「出前講座」は、県内の高等教育機関や企業等と連携しながら、子どもたちが「本物」に触れる学習機会です。

本ページでは河内教育事務所管内の図書館、生涯学習センター等で実施される講座の紹介をします。

おこづかいゲーム

okodukaigame会場:宇都宮市立東図書館

日時:7月26日 金曜日 10時00分~11時30分

参加対象:小学4~6年生

内容:模擬紙幣を使用した「お店での買い物」「銀行で預金・引き出し」を体験して、お金の流れやおこづかい帳のつけ方を学びました。

 

まが玉をつくろう

magatama会場:宇都宮市立東図書館

日時:8月7日 水曜日 10時00分~12時00分

参加対象:小学4~中学3年生

内容:クイズとお話でまが玉について学び、滑石を削ってまが玉をつくりました。

 

縄文時代の耳飾りをつくろう

mimikazari会場:宇都宮市立南図書館

日時:8月9日 金曜日 13時30分~15時00分

参加対象小学4年生~中学3年生

内容:縄文時代に使われた耳飾りを粘土で作り、当時の意匠や技術を体験しました。

 

飛行機はなぜ飛ぶの(ステップ)

hikouki2会場:上三川町ORIGAMIプラザ

日時:8月21日 水曜日 10時30分~11時30分

参加対象:小学4年生~6年生

内容:飛行機の歴史や仕組みをクイズや映像を通して学び、その知識を生かして実際に紙飛行機を作って飛ばす体験をしました。

 

飛行機はなぜ飛ぶの(ステップ)

会場:宇都宮市立河内図書館kawachihikouki

日時:9月16日 月曜日 10時30分~11時30分

参加対象:小学4~6年生

内容:飛行機の歴史や仕組みをクイズや映像を通して学び、その知識を生かして実際に紙飛行機を作って飛ばす体験をしました。

 

ドローンを体験しよう

会場:城山生涯学習センターsiroyamadoron

日時:9月29日 日曜日 10時~11時30分

参加対象:小学4~6年生

内容:ドローンの概要や通信設備、点検での実際の活用シーンを紹介し、ドローンの実機を用いた操縦体験をしました。

縄文時代の耳飾りをつくろう

kamikawachimimikazari会場:宇都宮市立上河内図書館

日時:9月29日 日曜日 10時30分~12時00分

参加対象小学4年生~中学3年生

内容:縄文時代に使われた耳飾りを粘土で作り、当時の意匠や技術を体験しました。

 

今年度の実施会場・内容の一覧はこちら⇒とちぎ子どもの未来創造大学出前講座チラシ(PDF:416KB)

とちぎ未来大使「夢」講座

とちぎ未来大使「夢」講座は、広く活躍する「とちぎ未来大使」を講師とし、中学校時代の経験や自らの目標を達成した過程等を講話や実演、交流等を通して中学生に伝えることにより、中学生が自分の「夢」をもつ大切さや、将来について考える機会を提供するものです。

本年度の実施予定校は以下の通りです。

☆上三川町立明治中学校【10月2日 水曜日】

演題「夢を見よう!人生はユカイだ!」講師:ダイアモンド✡ユカイ 氏(ロックシンガー、俳優)

meiji0meiji1meiji2

☆宇都宮市立旭中学校【11月16日 土曜日】講師:菊池 元男 氏(ラジオパーソナリティ)

☆宇都宮市立横川中学校【12月19日 木曜日】講師:栗田 智水 氏(フルート奏者)

☆宇都宮市立若松原中学校【1月28日 火曜日】講師:菊池 元男 氏(ラジオパーソナリティ)

☆宇都宮市立姿川中学校【1月30日 木曜日】講師:岩瀬 顕子 氏(バイリンガルアナウンサー、俳優、脚本家)

 

お問い合わせ

河内教育事務所 ふれあい学習課

〒321-0974 宇都宮市竹林町1030-2 河内庁舎

電話番号:028-626-3183

Email:kawachi-kyouiku@pref.tochigi.lg.jp