重要なお知らせ
更新日:2023年8月25日
ここから本文です。
小・中学生等が個人又は少人数の芸術家の派遣による講話、実技指導を体験することにより、豊かな創造力・想像力や、思考力、コミュニケーション能力などを養うとともに、将来の芸術家や観客層を育成し、優れた文化芸術の創造に質する。
学校の児童・生徒、教員、保護者
1 講話 2 実技披露 3 実技指導のいずれかまたは複数を組み合わせて実施する。
音楽、演劇、舞踊、大衆芸能、美術、伝統芸能、文学、生活文化、メディア芸術等
文化庁:講演謝金・指導謝金、派遣旅費及び講演諸雑費
開催市町、実施校:その他の必要な経費
実施校 |
日時 |
公演団体(代表) |
内容 |
足利市立南小学校 | 9月26日(火曜)9月27日(水曜)9月28日(木曜) | 曽根 敦子 | 音楽・管楽器 |
足利市立山辺小学校 | 10月10日(火曜)10月11日(水曜) | 曽根 敦子 | 音楽・管楽器 |
上記派遣事業の一環として、日本芸術院会員が希望する都道府県、市区町村の小・中・高等学校を訪問し、講話・実技披露等を行う。
文化庁:講演謝金・指導謝金、派遣旅費及び講演諸雑費
開催市町、実施校:その他の必要な経費
実施校 |
日時 |
芸術院会員 |
内容 |
市立 学校 | 月 日( 曜) | ||
お問い合わせ
安足教育事務所
〒327-8503 佐野市堀米町607 安蘇庁舎
電話番号:0283-23-1471
ファックス番号:0283-23-4274