重要なお知らせ
更新日:2023年4月10日
ここから本文です。
平成30年4月1日から、とちぎリハビリテーションセンター相談支援部は、「栃木県障害者総合相談所」に変わりました。
栃木県障害者総合相談所は、障害を持つ方々の相談や判定を行う県の機関で、障害者の自立と社会参加を促進します。
新着情報
お知らせ
新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ
障害者手帳(身体障害者手帳・療育手帳)の再認定(再判定)時期について
令和2年3月から令和3年2月までの間に、手帳の再認定(再判定)時期を迎える方で、新型コロナウイルス感染症拡大防止のために再認定(再判定)を受けることが困難である方については、期限を1年間延長しています。延長対象者以外の方、1年間延長した方については、忘れずに再認定(再判定)を受けてください。
詳しくは「お知らせ~新型コロナウイルス感染症の拡大防止のための対応について~」(PDF:358KB)をご覧ください。
来所相談の際の留意点
事業・研修会の開催について
今後の新型コロナウイルス感染症の発生状況により、事業・研修会を中止することがありますので、あらかじめ御了知ください。
新型コロナウイルス感染症に関する参考情報
次の確認したい項目をクリックしてください。
身体障害
|
知的障害
|
発達障害
|
高次脳機能障害
|
〒320-8503 宇都宮市駒生町3337-1(とちぎ健康の森敷地内)
東北自動車道「宇都宮インター」から約15分
東北自動車道「鹿沼インター」から約20分
とちぎ健康の森駐車場「E」または「F」の区画を利用されると便利です。
JR宇都宮駅から関東バス(6番・7番乗り場)約25分
東武宇都宮駅から関東バス約20分
YouTube
お問い合わせ
障害者総合相談所
〒320-8503 宇都宮市駒生町3337-1
電話番号:028-623-7010
ファックス番号:028-623-7255