重要なお知らせ
更新日:2025年9月29日
ここから本文です。
第186国会において、過労死等防止対策推進法が制定されました。
この法律は、近年、我が国において過労死等が多発し大きな社会問題になっていること及び過労死等が、本人はもとより、その遺族又は家族のみならず社会にとっても大きな損失であることに鑑み、過労死等に関する調査研究等について定めることにより、過労死等の防止のための対策を推進し、もって過労死等がなく、仕事と生活を調和させ、健康で充実して働き続けることができる社会の実現に寄与することを目的としています。
また、この法律は、平成26年11月1日から施行されました。
詳しい内容は、リンク先の厚生労働省のサイト等でご確認ください。
法律の概要(外部サイトへリンク)〔厚生労働省〕
「過労死等の防止のための対策に関する大綱」(外部サイトへリンク) 〔厚生労働省〕
1 日時:令和7(2025)年11月12日(水曜日) 14時00分~16時30分
2 場所:とちぎ産業交流センター2F 第2・3会議室(宇都宮市ゆいの杜1-5-40 とちぎ産業創造プラザ内)
3 プログラム
(1)開会挨拶
(2)栃木労働局より現状の報告
(3)講演
(4)過労死を考える家族の会 体験談
(5)基調講演
内容:「”声”が職場に与える影響―研究から見る暴言の余波と対応」
講師:西村 悠貴 氏
(独立行政法人健康安全機構 労働安全衛生総合研究所 過労死等防止調査研究センター)
(6)閉会挨拶
4 申込み・詳細は、リンク先の厚生労働省のサイトで御確認ください。
「過労死等防止対策推進シンポジウム」(外部サイトへリンク)〔厚生労働省〕
【月~金17時00分~22時00分、土・日・祝日9時00分~21時00分 (年末・年始を除く。)】
0120-811-610 (フリーダイヤルはい!労働)
【平日8時30分~17時15分】
【月・火 17時00分~22時00分、土・日 10時00分~16時00分 (祝日、年末・年始を除く。)】
0120-565-455
栃木労働局労働基準部労災補償課
電話 028-634-9118 Fax 028-635-2308
【平日10時~17時(土曜、日曜、祝日、年末・年始は除く。)】 〔独立行政法人 労働者健康安全機構〕
全国統一ナビダイヤル 0570-031050(通話料がかかります。)
【平日10時~17時(祝日、年末・年始は除く。)】〔厚生労働省〕
0120-65-3167(フリーダイヤル)
お問い合わせ
労働政策課
〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館6階
電話番号:028-623-3217
ファックス番号:028-623-3225