重要なお知らせ

 

閉じる

ホーム > 社会基盤 > 交通・道路 > 公共交通 > とちぎの公共交通ポータルサイト

更新日:2020年10月14日

ここから本文です。

とちぎの公共交通ポータルサイト

 

 

 

  • 栃木県を訪れる皆様が、公共交通の路線情報等をはじめ、観光や渋滞対策など、とちぎの公共交通に関する様々な情報をワンストップで入手できるよう、この「とちぎの公共交通ポータルサイト」で情報発信しています。
  • 本県を周遊する際には、本サイトの情報をご活用いただき、県内観光地へのアクセスには鉄道・バスなどの「公共交通」をご利用ください。

栃木県観光物産協会サイト(外部サイトへリンク)

 

とちぎの公共交通らくらく情報案内

「とちぎの公共交通らくらく情報案内」 

栃木県内のバス・鉄道の路線案内図です。どこにバス路線があるかを地図上で確認することができます。鉄道会社、バス会社、市町営バスの情報ページや、県内各地の主要な観光地へのアクセス情報も掲載しています。

観光地の渋滞対策情報

日光地域におけるパーク&バスライド、無料臨時駐車場の開設などの渋滞対策についての御案内です。

令和元(2019)年紅葉シーズン(11月2日~17日)における日光渋滞対策の取組結果です。

二荒橋前交差点を先頭とする渋滞の緩和のため、令和元(2019)年10月1日から国道120号第二いろは坂を恒久的に一方通行化しました。

栃木県内の公共交通に関するデータ集(とちぎの公共交通)

  • 栃木県内の公共交通カバー率や輸送人員の推移、補助金の状況等に関するデータ集です。
  • 栃木県内の公共交通ネットワークを構築するにあたっての基礎資料として平成20年度から本冊子をとりまとめています。

ちぎの公共交通 とちぎの公共交通2022表紙

 

のりもの・のりかたガイドブック

  • 車社会の栃木県で、公共交通機関を利用する機会が減少する中、子どのものうちから公共交通に触れる機会を作り、興味を持ってもらうことで利活用促進につなげるため、小学生向けの公共交通に関する副読本を作成し、毎年県内の小学2年生全員に配布しています。以下リンク先ページにガイドブックを掲載しています。

共交通利活用促進副読本(のりもの・のりかたガイドブック) のりもののりかたガイドブック2023表紙

エコ通勤に関する情報

  • ひとつひとつの事業所が、ひとりひとりの通勤者が、 マイカー通勤から「電車やバス、自転車、徒歩など」での通勤へと自発的・主体的に転換していくことがとても大切でこれらの環境にやさしい通勤を「エコ通勤」といいます。エコ通勤にご協力お願いいたします。以下リンク先ページでエコ通勤についての説明を掲載しています。

コ通勤についてのページ

地域共助型生活交通導入ガイドライン

  • 中山間地域や郊外集落等では、人口減少や高齢化の進行により、公共交通の利用者が減少し、路線バスの減便や廃止、また、市町村の運営するデマンド交通等の生活交通についても財政負担の増大といった課題を抱えており、持続可能な住民の移動手段の確保が求められています。
  • 地域共助型生活交通とは、自家用有償旅客運送の「公共交通空白地有償運送」を活用して、中山間地域や郊外集落等において、地域の需要に見合った持続可能な生活交通手段を確保することを目的として、地域住民が主体となって自家用車等を活用し、有償で運送を行うことができる制度です。
  • 栃木県では、自家用有償旅客運送の公共交通空白地有償運送を「地域共助型生活交通」と位置づけて、その導入にあたっての必要な手続き等をガイドラインにまとめました。ガイドライン本体及び概要などを以下リンク先ページに掲載しています。

LRT関連情報

  • 宇都宮市及び芳賀町が進めるLRTの取組は、県民の皆様はもとより、国内外からの来訪者の方々にとっても魅力的な交通手段で、栃木県内の公共交通ネットワークの形成に重要なものであり、栃木県に元気をもたらし「選ばれる”とちぎ”」に向けて大きな力となることから、県としても支援しています。以下リンク先ページに関連情報を掲載しています。

木県の公共交通政策とLRTについて

LRT工事情報

LRTの県民理解促進の取組について

栃木県生活交通対策協議会

  • 栃木県内の生活交通の維持、改善及び充実を図り、持続可能な生活交通ネットワークの構築のため、バス路線の休廃止や、バスに関する補助金に関する協議を行っています。 以下リンク先ページに開催状況など協議会の概要を掲載しています。

木県生活交通対策協議会の紹介

関連リンク

 

Top of page

お問い合わせ

交通政策課

〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館14階

電話番号:028-623-2187

ファックス番号:028-623-2399

Email:kotsu@pref.tochigi.lg.jp