重要なお知らせ
更新日:2023年7月18日
ここから本文です。
県西健康福祉センター
健康対策課感染症予防担当 | 健康対策課栄養難病担当 |
健康支援課母子保健担当 | 健康支援課精神保健福祉担当 |
生活衛生課生活薬事担当 | 生活衛生課食品衛生担当 |
相談・検査 |
日時等 |
内容 |
|
毎週木曜日 (祝祭日除く) 9時~10時
|
HIV感染症、梅毒、性器クラミジア感染症、淋菌感染症検査(※HIV検査は必須) 検査を受けるには、感染の機会から12週間以上経過していること 費用は無料、匿名可、対象者は感染の不安がある人 予約不要
★世界エイズデー関連 特例検査★ 令和5(2023)年12月7日木曜日 9~11時 予約不要
|
HIV夜間検査 |
毎月第2木曜日 (祝祭日除く) 17時~19時 12月はHIV関連事業に伴い第1木曜日に実施 |
HIV感染症、梅毒、性器クラミジア感染症、淋菌感染症検査(※HIV検査は必須) 検査を受けるには、感染の機会から12週間以上経過していること 費用は無料、匿名可、対象者は感染の不安がある人 要予約(検査当日の16時までに電話予約)
★世界エイズデー関連 特例検査★ 令和5(2023)年12月7日木曜日 17~19時 要予約(検査当日の16時までに電話予約)
|
HIV相談 | 随時(祝祭日除く) | HIVやエイズについての情報提供等 |
肝炎ウイルス検査 (B型・C型) |
毎週木曜日 (祝祭日除く) 9時~10時
|
血液による検査 費用は無料、対象者は感染の不安がある人 予約不要 |
骨髄バンク登録 |
毎週木曜日 (祝祭日除く) 11時~11時30分 |
骨髄バンクの登録受付 要予約 |
腸内細菌検査 |
個人 毎週 月曜日・火曜日 (祝祭日及び指定日を除く) 9時~11時 集団 毎月1回 (日程は集団日程参照) 9時~11時 |
赤痢菌、サルモネラ菌、腸管出血性大腸菌等に関する検査
|
相談・検査 |
日時等 |
内容 |
難病等病態別食生活相談 |
第2火曜日(祝祭日除く) 9時30分~11時 会場:県西健康福祉センター |
難病等に関する栄養相談 要予約 |
相談・検査 |
日時等 |
内容 |
思春期相談 |
随時(祝祭日を除く) |
思春期のこころやからだに関する悩み不安などの相談 |
乳幼児二次健診(すこやか健診) |
隔月(要予約) |
乳幼児の発育発達の遅れを早期発見・早期療育するための専門医による診察・相談 |
相談・検査 |
日時等 |
内容 |
精神保健福祉相談(認知症含む) |
精神科医師による相談: 第4木曜日(祝祭日を除く)13時30分~15時 保健師による相談:随時 |
精神科医師による相談は事前に保健師がお話を伺います。 なお、精神科の主治医がいる方は主治医へご相談ください。 要予約 |
相談・検査 |
日時等 |
内容 |
衛生害虫相談 |
随時(祝祭日を除く) |
ダニなどに関する相談 |
薬物相談 |
随時(祝祭日を除く) |
薬物乱用に関する相談 |
相談・検査 |
日時等 |
内容 |
飲料水水質検査 |
毎週月・水曜日(祝祭日除く) 9時~12時 |
水質検査受付 有料:指定容器を事前に配布 |
県西健康福祉センター及び今市健康福祉センターのトップページへ
お問い合わせ
県西健康福祉センター
〒322-0068 鹿沼市今宮町1664-1 上都賀庁舎
電話番号:0289-64-3125
ファックス番号:0289-64-3059