重要なお知らせ
更新日:2023年4月1日
ここから本文です。
相談・検査 |
日時等内容 |
---|---|
性感染症検査 | |
B型・C型肝炎検査 |
検査日:毎週火曜日 午前10時から11時(予約制) 検査項目:HBs抗原・HCV抗体(血液検査) 結果は、約10日後に分かります。ご本人にもう一度来ていただきます。 料金:無料 ※相談について(電話相談可)平日8時30分から17時 |
骨髄バンク登録の受付 |
受付日:毎週火曜日 午前10時から11時(予約制) |
定期検便検査 |
受付日:毎週月曜日と火曜日 午前9時から12時 検査項目:赤痢菌・腸管出血性大腸菌O157など 結果は1週間後です。 料金:有料 ※事前に容器を取りに来てください。 |
相談・検査 | 日時等内容 |
---|---|
精神科医師による精神保健福祉相談 |
毎月第3金曜日 午後1時30分から4時00分(要予約) |
保健師による精神保健福祉相談
|
随時
気持ちが不安定・落ち込みがひどいなどのこころの不調、アルコール・薬物・ギャンブルなどの嗜癖の問題、認知症の問題、思春期の問題行動やひきこもりに関する相談など |
お子さんについての相談 |
随時 |
思春期相談 |
随時 思春期のこころやからだに関する相談 |
不妊相談 |
随時 不妊に関する情報の提供と相談 |
相談・検査 |
日時等内容 |
---|---|
難病等病態別食生活相談 |
難病に関する栄養相談と指導 |
給食施設個別相談 | |
食品の栄養成分表示相談 |
随時 |
相談・検査 | 日時等内容 |
---|---|
衛生害虫相談 |
随時 |
薬物相談 |
随時 |
相談・検査 | 日時等内容 |
---|---|
食品衛生の相談 |
随時 |
食品表示の相談 |
随時 (名称、添加物、アレルゲン、期限表示、保存方法等の衛生に関する事項) |
お問い合わせ
安足健康福祉センター
〒326-0032 足利市真砂町1-1
電話番号:0284-41-5900
ファックス番号:0284-44-1088