発熱等がある場合に対応可能な医療機関について
診療・検査医療機関について
本県では、発熱等の症状がある方の診療・検査を行う医療機関を「診療・検査医療機関」として指定し、公表の同意が得られた医療機関のリストを公表しています。
医療機関をお探しの方は、以下の注意事項を必ず御確認の上、事前に電話連絡をしてから受診してください。
診療・検査医療機関一覧
※リストは市町ごとに医療機関名の五十音順で掲載しています。
参考:地域別検査可能等医療機関数(PDF:101KB)
注意事項(必ずお読みください)
-
必ず事前に電話連絡してから受診してください。事前連絡せずに医療機関に行っても受診できないことがあります。
-
受診の際はマスクを着用し、医療機関の指示に従ってください。
-
リストの「診療・検査の対象者」や「曜日ごとの対応時間」をよく御確認ください。対象者が「自院患者のみ可」としている医療機関は、原則かかりつけ患者のみ対応可能となっています。
-
リストの「陽性後の外来診療」及び「陽性後の往診」は、検査を受けた医療機関でのみ対応可能です。体調悪化等により受診を希望される場合は、まずは電話で相談してください。
-
対応時間については臨時休診等により変更になる可能性があります。また医療機関の都合により対応時間内であっても受診ができないことがあります。
-
新型コロナウイルス感染症の検査は、医師が必要と認めた場合に実施します。
-
本ページには、公表の同意が得られた診療・検査医療機関を掲載しています。掲載されている以外にも診療・検査医療機関はございますので、かかりつけ医がいる場合には、まずはかかりつけ医に電話で御相談ください。
|